
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目BT12で1000くらいでした
3人目BT14で2565でした
4.5人目BT12で2152でした
2人目だけ私の都合で遅い判定日だった為数値が高くて測定不可でした。
はじめてのママリ🔰
1人目BT12で1000くらいでした
3人目BT14で2565でした
4.5人目BT12で2152でした
2人目だけ私の都合で遅い判定日だった為数値が高くて測定不可でした。
「心拍確認」に関する質問
まだ心拍確認前の状態です。 つわりが酷く、仕事を休むにも流産経験がありあまり初期では言いたくないと思っています💦ですが、医療関係のため休む時は理由を言わなくてはいけなく休みにくいです… 皆さん初期のつわりは会…
1年半の間に流産を3回、化学流座2回繰り返しています。 複数回の流産後に妊娠継続出来た方に伺いたいです。 私は年齢は35歳で2人目の妊活中です。 1人目はすぐに授かり無事出産しています。 全てタイミング法です。 1回…
茶おりについてお聞きしたいのですが 現在、8w4dで1回目の心拍確認済です! 5日程前から、毎回トイレに行った時に ペーパーにおりものと茶おりが出ます。 茶色の繊維みたいな物もついてきます。 オリモノシートには、10…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ものすごく高いですね!?!?