
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目BT12で1000くらいでした
3人目BT14で2565でした
4.5人目BT12で2152でした
2人目だけ私の都合で遅い判定日だった為数値が高くて測定不可でした。
はじめてのママリ🔰
1人目BT12で1000くらいでした
3人目BT14で2565でした
4.5人目BT12で2152でした
2人目だけ私の都合で遅い判定日だった為数値が高くて測定不可でした。
「心拍確認」に関する質問
排卵日はかなり不規則なのでわかりませんが、7月3日時点で胎嚢が9.3ミリで4から5週目かな?と言われ、今日7月9日で胎嚢が22ミリほどでした。しかし胎嚢のみで他確認できませんでした。もしかしたら心拍確認できるかもと思…
排卵検査薬等を使い自己流タイミング法を9ヶ月ほど行い初めての妊娠が判明しました。 夫婦ともに安心し、7週にて心拍確認まででき、順調だねと言われていましたが‥9週相当にて心拍確認ができなくなり、稽留流産となりまし…
7週で流産してしまいました。 心拍確認の時に徐脈で無理だろうとは思っていましたが、想像以上にショックです。 今回も1人目の時も体外受精で、1人目の時は1回で出産までいけたので今回もいけるだろうと思っていました…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ものすごく高いですね!?!?