
7週で流産したことにショックを受けています。心拍確認時の徐脈から不安はありましたが、痛みを伴う体外受精を経ての妊娠だったため、出産できると思っていました。2人目だからと気を緩めたことが原因かもしれません。何が原因だったのか悩んでいます。
7週で流産してしまいました。
心拍確認の時に徐脈で無理だろうとは思っていましたが、想像以上にショックです。
今回も1人目の時も体外受精で、1人目の時は1回で出産までいけたので今回もいけるだろうと思っていました。
あんな痛い思いをしたのにダメなことあるんだ。
2人目だからと思ってあまり気にしすぎずに緑茶を飲んでしまったのがいけなかったんでしょうか。
何が原因なんだろう。
- ママリ(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
緑茶くらいで流産はしないです。染色体異常がほとんど原因なのでママリさんは悪くないですよ。。💦

はじめてのママリ
私も8週で経験あります。辛いですよね。でもほぼほぼ染色体異常で、受精した時には決まっていた命だと思います。とはいえ悲しみは消えないですよね...わかります。

ママリ
私も同じようなことありました💦
娘がお腹の上にドシンと座ってきたから流れてしまったのかな🤔と考えてしまいましたが、上の方がおっしゃるように染色体の問題がほとんどみたいですね。
心身ともにダメージ受けますよね😩
美味しいもの食べてゆっくりと過ごして、少しずつでも元気になって下さいね💦
コメント