※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぷこ
お仕事

看護師の先輩からの嫌がらせに困っています。どのように対処すればよいでしょうか。

看護師ママさんに聞きたい!お局対策!!💉

最近転職した病院にThe・お局の看護師さんがいます。。
わたしは看護師ではなくリハビリなのですが、お局さんは私のことが嫌いなようで何かとチクチク言葉を言われます💦
例えば今日だったら、食事前に患者様のエプロンをつけた際に食事介助に入るのか聞かれたため、介助は入らない旨を伝えると「じゃあ何しに来たんですか〜?(苦笑)」と言われてしまいました💦
他にも患者様の口腔ケア中に「口腔ケアで絶対誤嚥してるから!(してません) もうリハビリやめれば?」と言われたこともあります。
挨拶は当たり前に無視されるし、業務上の会話でも目を合わせてくれません😔

わたしは内気で言い返したりできないので、いつも無視するかヘラヘラしているのですが、お局さんが何を求めているのか分かりません😔

実際にこういったお局看護師を上司に持つ看護師ママたちは、どのように対応しているのでしょうか?
教えてください😖

コメント

はじめてのママリ🔰

あまりヘラヘラするとつけ上がるので毅然と接していましたよ。
私も入職時にそういう嫌味な看護師いましたが、勤務歴長くなってくると嫌味もなくなりますし、何故か妙に気を遣われます。
とりあえず新人とかにだけイキるんですよね。

かん

私もヘラヘラしてしまうタイプです!
ですが、仕事は丁寧に早くを心掛けており、自分に自信が持てる仕事をする‼︎
との思いでやってます。
後、お局が1人で困っている時はシレッと一緒に入って借しを作るようにしてました😛
後、今聞いたらヤバいよなっていう時は後にしたり地雷を踏まないようにも気をつけていました😅