※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒について、ミルトンと電子レンジ消毒のどちらが楽か教えてください。産院ではミルトンを使用中で、退院後も続けるか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。

哺乳瓶はミルトンでの錠剤で消毒と電子レンジ消毒どっちが楽ですかね?

入院中で産院ではミルトンを使っています。

電子レンジ消毒は哺乳瓶が1本入るほどの小さいものをほとんど使わなかったと言って美品のお下がりを頂いたのでそれを使おうと思っているのですが、小さいのでおもちゃなどは消毒できなさそうです。

産院で今ミルトン使っていて哺乳瓶濯がないでそのまま使えるのと次使うまで付けておいたままでいいので楽だなっていうのと大きいのでおもちゃなども消毒できていいなと思って退院後もミルトン買うか悩んでいます。

好みとかだと思いますが実際どちらが良かったとかありますか?

産院ではミルトン水で流さずに使ってもいいと言われてますがみなさんどうしてますか?

コメント

Sapi

ミルトン使ってましたがラクでした🙆‍♀️
1日1回変えればあとは入れておくだけなので✨️

私はなんとなく気になるので出したら水洗いして乾燥させてました🙌

  • みい

    みい

    やはり楽ですよね!ありがとうございます

    • 2月14日
咲や

哺乳瓶をたまにしか使わないのであればレンジでもいいですが、使う頻度が多いならミルトンでいいと思います
私はミルクポンを使っていました
ミルトンの錠剤は開けるのにハサミが必要なのですが、ミルクポンの顆粒は手で開けられるので楽でした

  • みい

    みい

    母乳も出るのですが今後どのくらい出るのかわからないのと産院だと母乳からのミルクあげていて暫くそのやり方がいいのかな?と思っているので哺乳瓶を多用するかもわからないので余計悩んでいます😣

    • 2月14日
コアラ

ミルトンでした!レンジだと夜やりたいときも音がうるさくなるので、洗って液体に浸けとくだけなのおすすめです♪

ミルトン後は使う直前に取り出して、そのまま洗わずに使ってましたー!

  • みい

    みい

    確かにレンジって音気になりますね💦ありがとうございます!

    • 2月14日