![🪽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
粉ミルクは大丈夫なのに牛乳でアレルギー反応が出たお子さんはいらっしゃいますか。娘は血液検査で乳がクラス3でしたが、負荷試験では陰性でした。ヨーグルトやプロテインで反応があり心配です。医者は問題ないと言っていますが、どう思いますか。
アレルギーについて
粉ミルクは飲めていたのに、牛乳でアレルギー反応があったお子さんいらっしゃいますか?
うちの娘はアレルギーの血液検査で乳がクラス3だったんですけど、負荷試験でほほえみの液体ミルクを使用し、陰性との結果でした。
しかし、ヨーグルトを食べた後少量吐いたり、目を擦ったり、、、側でプロテインを作ったら蕁麻疹がでたり、、、
医者に相談すると、心配ないとのことでしたが、普通に考えて心配です🙁
- 🪽(1歳1ヶ月)
コメント
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
乳糖不耐症ですかね💦
目の前で見ちゃうと心配ですよね。
私は5〜6年前、市販されているホワイトシチューのルーを使ってシチューを作ったら、家族で私だけ、上からも下からも全部出て、体感でトイレに30分くらいこもったことがあり、それ以来、乳製品全てと、コーヒーフレッシュ、ペットボトルのミルクティーなどが全部気持ち悪くなってしまいました。
自分では乳糖不耐症だと思っています。
そのときパンも一緒に食べたので、グルテン不耐症もあるかも、とすら思います。
🪽
コメントありがとうございます。
乳糖不耐症、下痢のみの症状かと思っていました🥺🔍
アレルギー等急に発症することありますよね💦
私も花粉症がひどくなってから、バラ科のいちごやりんごで喉がイガイガすることがあります。
体調によっても左右しますよね。
いくみ
急なことありますよね。
余計なことかもですが花粉症は、グルテンが悪さをしている場合も多いそうです。
グルテンフリーにしたら、改善した人多いみたいですよ。
🪽
SNSでグルテンフリーでアレルギー改善したって記事見たことあります!3週間ほど我慢すれば効果が出てくるだとか…☹️娘、小麦もアレルギーなので私も一緒に我慢してみようかなと思います💪🏻ありがとうございます!