![おもちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
この種類の排卵検査薬は初めて使用します。前回の生理は1/21で周期は42…
この種類の排卵検査薬は初めて使用します。前回の生理は1/21で周期は42日〜49日で(過去に多嚢胞性卵巣と子宮内膜症と診断あり)生理不順です。不正出血も多い中、2/10の夜から拭いたら極少量の出血がありました。12日の夜にはのびおり大量にあり、排卵日は2/20前後だと予想してたのですがそこからまだ今も極少量の出血が続いています。透明のおりものは少しあり。下腹部痛もあり。排卵出血ならいいのですが、排卵検査薬では陰性のままです。
12日に濃くなりましたが今日薄く戻りました。
無排卵の不正出血なのでしょうか。排卵検査薬載せていますので、詳しい方ぜひ教えてください。(来週に産婦人科に受診します)
- おもちママ(2歳4ヶ月)
コメント
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
多嚢胞だとこんな感じにうっすら陽性出続けるので、無排卵の可能性もあるかなと思いました😥
排卵ある時は陽性になって強陽性が出てからまた陽性くらいになって薄くなっていきます😊
私はクロミッド服薬で卵胞ちゃんと育つようになり、排卵検査薬がちゃんと陽性と陰性分かれるようになりました😭
おもちママ
教えていただきありがとうございます🥺やっぱり少し濃い線がずっと出続けますよね。前回は違う排卵検査薬で強陽性出たので排卵したのかなぁとは思うのですが婦人科行ってみないとですね💦クロミッドは婦人科行って、色々検査してからの処方でしょうか?
さや
多嚢胞だと全く排卵しない人もいれば、私なんかみたいに排卵してたりしない時もあったりの人もいるので、以前強陽性出た時は排卵した周期だったのかもですね😳
ずっと規則的に来てた生理が1回なかなか来ない時があって、婦人科受診して多嚢胞と言われ妊娠望むなら通院した方がいいと言われ通い始めました🙌
特に詳しくは検査せずにエコーで多嚢胞の初見があり、卵胞チェックしてもらいつつクロミッド飲んでという感じで、比較的すぐクロミッドでした😊
おもちママ
妊娠•出産はほんと奇跡ですよね😵‼️
2人目の妊活、諦めずに婦人科通って薬処方してもらえたらそれでしばらく様子みてみます☺️詳しく教えて頂きありがとうございました✨