![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友関係で質問です。私は1対1での関係が好きで、複数人のグループ…
ママ友関係で質問です。
私は1対1での関係が好きで、複数人のグループ付き合いが苦手で正直なところ3人ですら避けたいです💦
2人でお茶やランチが好きです。
幼稚園のころはそうもいかないことも多く苦手ながらもなんとかやり過ごしてきました。
子供が小学生に入り、ママ友と会う機会も減りました。
ストレス抱えたくないのでお誘いや声かけするときは2人がいいです。
かっちりグループとまでもいかなくても、みなさん顔見知りですが、、ひとりひとりにお誘いしても大丈夫でしょうか?
例えば、今回の保護者会後はAさんにお茶お誘いして、次回の保護者後はBさんにお声かけするとかです。。
AさんとBさんも知り合いです。
相手側から、みんなで〜とか、誰々も誘おうなど言われない限りは、変な言い方で大変恐縮ですが、一本釣り?(←上手言い回しが思いつかずです💦)のような形で良いかな?💦と。
複数人でのお付き合いが出来れば1番良いのですが、苦手ですし小学校にあがってまで余計なストレス抱えたくないので、個人的なお付き合いできる方と交流したいです。
かと言って、どことどこがつながってるか分からない世界なので、みんなに知られても良い話ししかしないのですが、複数人で集まるのが好きではないので。。
あまり良い立ち回り方ではないでしょうか?
- ままり
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私も同じです。
元々、複数の女子グループが好きじゃなく、そういう付き合いをしてこなかったのもあり。
マンツーマンで話したいですね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然アリだと思います🙆
私も2人きりで誘われたり
大勢バージョンで誘われたりしますが、
「今回は2人きりでのんびり話したいんだな」とか
「今回はみんなの意見も含めて聞いてワイワイしたいのかな」とか
思いますし、
正直どっちでも楽しいです☺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
良いんじゃないですか☺️✨
私も大人数グループは苦手で1〜4.5人ぐらいまでの少人数派なんですが、自分から誘ったりは絶対しないので、順番にお誘いできるなんて、勇気あるなぁ!と思いました✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いいと思います!
むしろ誘うなんてすごい!
私は少人数でも大人数でも大丈夫で社交的だねと言われますが、自分から誘うことはほとんどないです🤣
そして私は仲良しでもこの人にはこーゆー系の話をする、話しやすいとかあって、一対一だから話せることもあるなって思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いいとおもいますよ! ただ2人で話すなら深い話とかにならないとつまらなくないですか?
コメント