
私はHSPの特性があるかもしれず、生きづらさを感じています。特に他人の発言に敏感で、匂いや音にも苦手意識があります。HSPの方々のエピソードを教えてください。
親の私のことです。自己診断ですがHSPの特性があるかなと思ってます。
すごく生きづらい。
HSPのかたエピソード教えてください🥲
私は誰かと話すことはすごく好きだけど帰り道あの発言相手は傷ついてないかなとか、何か役に立たなきゃ自分の存在価値はないとか思う。匂いにかなり敏感。音が大きいのが苦手LIVEやパチンコ屋さんなんて絶対に行けない。一つの物事をクリアしないと次に進めない。一度にたくさんのことを言われると泣きそうになるなどです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も自己診断ですがHSPだと思ってます。書かれていることが、私とまったく同じです😭友達や、幼稚園のママ達と話した後は必ず「あんなこと言って大丈夫だったかな‥」「あんなこと言わなきゃ良かったな」と反省ばかりで人と会うのは嬉しいのですが、帰ってきてからどっと疲れます🥲
ひとつのことをクリアしないと次に進めないのも同じです。あとは心配症すぎて、子ども達のことも子どもたちを思って行動したことが空回りで裏目に出たりします。
とても生きづらいですよね😭
ドッキリ番組とかも、ドッキリ仕掛けられた側の人の気持ちに感情移入してしまって見れないです🥹
遺伝なのか、4歳の娘もHSPっぽい感じがして申し訳ないです‥💦

はじめてのママリ🔰
私もです!
帰り道は、会話した人ほぼ全員との振り返りから始まり、あの発言誤解されてないかな?とかいやなふうに捉えられてないかなとか、本当にちょっとした事でも気になって、一生モヤモヤしたり1人反省会永遠に続いて、しんどいです。
めちゃくちゃ疲れますよね、、
会話しなくても、相手の表情や態度で相手の気持ちも読み取れてしまうので、あの態度はこういう意図があるんだろう、とか考えだしたり、本当に疲れきってます。
考えたくもないのに無意識にモヤモヤしてます😩
-
はじめてのママリ🔰
同じです!!!1人反省会そしてこの発言だめだったかなと夫に相談して夫にいや考えすぎ大丈夫だからと言われるまで不安で寝れません😭
LINEでもいつも即レスなのに既読つかないと不安になったり、グループラインとかもう本当に苦手です🥹
生きづらいですよね😭😭😭- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
なんなら文章打つのもめちゃくちゃ確認して、LINEの返信とかこれでいいかな?とか考えすぎて時間かかります😩
グループラインとか面倒ですよね、、できれば参加したくないし、友達とかもどんどん減らしていってます。笑
ママ友に関しては悩み増えるの目に見えてるので、作らないようにしようかと😂- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!!!
微妙な距離感の人だともうLINEすら憂鬱です🥲
私も学生の頃は広く浅く繋がってたのでもう今友達ほぼいません😇
私は奇跡的に同じHSPのママさんと知り合えてお互いわかり合えるので仲良くさせてもらってますが、その方ひとりのみです😂- 2月14日

はじめてのママリ🔰
ありますあります。みんな何かしらありますよね!
-
はじめてのママリ🔰
みんなあるんですかね🥹なかなかこういう不安ガル行動を話せる人がいなくて私だけなのかと思ってました😭
- 2月13日
はじめてのママリ🔰
同じ方がいてなんだか少し安心しました😭
私自身も心配性すぎて強迫性障害もあるのではと思ってます😭お家から出るとき何度も確認しないと出れず、、、。
ドッキリ番組私も苦手です🥹
長女は私ににてかなり慎重で申し訳ないなと思います😭次女は夫ににたのか肝が座ってて毎度驚かされます😂