
メンタルが不安定で、子供から離れたくなる気持ちは正常でしょうか。食欲もない状態が続いています。
自分が自分じゃなくなりそうなメンタルの時、自分の子供なのに離れたい時、1人になりたいって思うのヤバいですかね?疲れてお腹空いてるのにご飯も食べる気になれない…
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

わたげ
全然やばくないと思います!それだけママリさんが毎日がんばって家事育児されてるんではないですかね?
まずはママリさんの疲れを取るのが第一優先だと思います!

はじめてのママリ🔰
私もありました、特に産後、、
子どもをかわいいと思えなかったり逃げ出したいと思ったり💦
今は育児もある程度適当でいいんだと思えるようになり、楽になりました。
全然やばいことではないと思います🥺

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります…今まさにそれです。仕事してても人間関係でストレス、休みは休みで子供達のワンオペ…ほんと1人になりたいって常に思ってます💦

たま
ありますあります…とりあえず寝ましょう🥹!

ママ
まさに今日、今、そうでした。
今日、ほんとに昼寝も10分くらいしかなくてずーっと付きっきりで、もう気が狂うんじゃないかと。いつも21時過ぎにはおっぱい飲んで寝るのに寝ずに、、、今旦那に抱っこしてもらい私はゴミ捨てがてら(マンションなので夜もだせるので)外の空気すって少し落ち着きました。
ほんと旦那がいなかったら、なにしてたかわからないくらい気が狂いそうでした。
子供は可愛いしもちろん大事なんですけど、ずーっとは気がおかしくなります。
コメント