※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

息子のBCGの痕が急に変化しました。発熱や目の充血もあり、明日受診すべきでしょうか。

BCGの急な変化について

2023年8月31日生まれの息子(1歳4ヶ月)のBCGの痕が急に写真の様になりました。(本日先程きづきました。)
同じような症状が出たことがある方いませんか?

先週水曜日の朝から38.0の発熱あり
今週火曜日に解熱
その他の気になる症状目の充血

私の職場(こども園)でアデノウイルスの流行あり

小児科では症状出始めの為検査せず
今日の受診で明日から登園していいだろうと言われたばかりでした。

BCG接種は2024年の3月です。

オムツかぶれ以外肌トラブルを起こしたことはないです。
乾燥肌でもないです。

発熱すると3日以上長いと1週間熱が続いたりします。

明日早急に受診した方がいいでしょうか。
ご意見聞かせていただけるとありがたいです。





コメント

たぬき

川崎病だと嫌なので早めに受信された方がいいと思います💦
ただ、川崎病ならもっと赤くじゅくじゅく系なので…違う気もしますが、発熱と目の充血も気になりますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような症状の方が居なくて困ってます、、明日受診しようと思いますありがとうございます😭

    • 2月14日
  • たぬき

    たぬき


    川崎病診断されたんですね…。
    受診されて良かったですね😭

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただけてとても助かりました、ありがとうございました😣

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

川崎病だったとの診断で5年間定期検査が必要になりました。同じ症状が出て不安な方は早急な受診をおすすめします。