
アデノイドの検査についてお聞きしたいです。3歳の息子が幼稚園の集団検…
アデノイドの検査についてお聞きしたいです。
3歳の息子が幼稚園の集団検診でアデノイドの疑いありと診断されました。
近くの耳鼻科で診てもらったところ、ざっと口や鼻見て「風邪なだけ。アデノイドじゃない」と言われました
。
しかし以前から風邪じゃないのにイビキが大きかったり、たまに呼吸が止まってる?と思うこともあって……
あと、ボタン止める時に下を向くとイビキみたいな呼吸音がするのも気になっていました。
なのでかかりつけの小児科で紹介状を書いてもらい、市立病院で診てもらう予定です。
そこでお聞きしたいのですが、アデノイドの検査は3歳くらいだと鼻からのスコープとレントゲン、どちらが多いのでしょうか……?
息子は鼻を触られることが死ぬほど嫌いで、ネブライザーも泣き叫び暴れるので出来たことがないくらいです……
鼻水吸引も吐くほど嫌がるので、早々に鼻をかむことを覚えました。
出来たらレントゲンがいいな、スコープは絶対痛いし……と思っているのですが……
経験者の方、教えてください。
- ぱぽぷぺぴ(生後5ヶ月, 3歳4ヶ月)

ゆ🔰
娘が2歳の時に診断を受けましたが、レントゲンでした!
コメント