※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

赤ちゃんの1ヶ月健診ってピッタリ1ヶ月かそれ以降じゃないとダメですが?…

赤ちゃんの1ヶ月健診ってピッタリ1ヶ月かそれ以降じゃないとダメですが?
生後28~30日じゃダメですか?

7/7生まれなので8/7で1ヶ月ですが
8/7と8日で自分の産婦人科(産後1ヶ月健診)等があって
9日は長男が保育園休みなので2人連れて小児科行けない
8/10~お盆休みに入るのと
K2シロップを8/11までには小児科でもらって11日に飲ませなければいけない
という状況です。


行ける日が4~6日なのでその日に1ヶ月健診行っても大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ぴったり一ヶ月のほうが少ないんじゃないでしょうか?大体で大丈夫ですよ!

  • ゆり

    ゆり

    ピッタリかそれ以降しかダメかと思ってました。
    それ以前はダメってイメージでした。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私2週間健診も一ヶ月健診もぴったりよりも前だったと思います(土日祝とかの関係で)

    ただ、検査結果によっては後日また別でお知らせとかになるかもです(新生児マススクリーニング検査の結果とか)
    その日までに結果が届いてなければですが💦

    • 3時間前
  • ゆり

    ゆり

    新生児スクリーニング検査の結果はもうもらってます☺️
    4~6で行こうと思います。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

病院から指定された日に行きましたが、ぴったりじゃなかったですよ!
この日からこの日まで産まれた子達まとめて検診って感じでした。

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。
    では4~6日の間に子の1ヶ月健診行ってきます。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ちなみに私は1ヶ月未満でした。29日とかそのへんで検診でした😊
    暑いのでお気を付けていってらっしゃい!

    • 3時間前
  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 3時間前
モモンガ

K2シロップがない感じでしたら私なら前倒しで連れて行きます😊
もしくはママの体調が変わりなければ予定をずらして7.8は1ヶ月検診行くかもです!
子供の様子に変化がなければそんなに焦らずのスケジュールじゃなくても良いかと思います😊

  • ゆり

    ゆり

    K2が8/4までのは貰ってて、それ以降は次まで(8/11)までに1ヶ月健診行って貰ってこいよってシステムになってます。

    なのでその間に行ける日が4~6日しかなくて😢

    私の方が総合病院の産婦人科なので予約入れられてるので
    変更出来ないんですよ。

    • 3時間前
ママリ

可能であれば1ヶ月は過ぎていたほうがいいかなぁと思います。

うちは産婦人科の健診と子どもの1歳児健診同日に行いました。

因みに産婦人科と小児科は隣の建物でした。
産婦人科で診察中、看護師さんか受付の方が赤ちゃんのお世話してくれました。

もし、8/7・8/8に行けないなら2ヶ月になる前に行けたらそれで問題ないです。

  • ゆり

    ゆり

    過ぎてからだとお盆休みで長期休みが来るのでK2シロップを飲ませられなくて詰むんです...

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ


    それなら健診はお盆明けにして、K2シロップだけ取りに行けないのでしょうか?
    健診が必ず先なのですか?

    K2シロップ、うちは退院時にまとめてもらったのですが、小出しにくれる感じなのですか?

    K2シロップ、調べたらうちは月末産まれなのですが、翌月11日から飲み始めで退院時に2ヶ月分をまとめてもらっていました。

    因みに1ヶ月健診は1ヶ月と8日で行っていました。

    • 2時間前
  • ゆり

    ゆり

    うちの市は産んだ産院が2回飲ませて
    もう2回は産院でもらって
    5週目以降のは小児科で1ヶ月健診を受けて
    その時に引き換えで残り分全て貰えというルールになってるんです💦

    • 2時間前