
現在の職場のストレスから転職を決意しましたが、子どもが悲しんでいるため悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
今の職場のストレスがすごくて転職活動をしていましたがようやく一社採用を頂きました。
上の子に話したら、「今の会社辞めちゃうの😫?」とちょっと悲しそうに言われて😭
今の職場はショッピングモールに入っているお店で、家からも近くて、ママが仕事の日パパ休みなら買い物がてらすぐ会いに行けたのに…と😭
次の職場もお店なのですが、家からちょっとかかるからあんまり行かないしなぁ〜と言われて😭
私としても仕事内容は好きなんですが、店長からの風当たりが自分にだけ強かったり嫌味を言われる事が多く、精神的に参っていたので転職を考えてました。
ですが先ほどの息子の悲しそうな表情を見たら揺れてしまって💦
みなさんならどうしますか😭?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

初めてのママリ🔰
店長に
パワハラですか?とか言えませんか??
他のスタッフにも相談してみるとか。
何故自分にだけ強く当たるのかとか理由ありますか??💦

ゆう
私だったら絶対に次の職場に行きます!
会えない息子くんは寂しいかもしれませんが、絶対、今だけです。笑
友達同士で遊ぶようになったら、会いに来てくれなくなると思うので・・・!
新しい職場で寂しいうちは、お土産のお菓子買って帰るからね!みたいに他の楽しみを見つけてもらいます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
家からも近くて息子の気持ちも嬉しいのですが、ストレス溜めて今の職場に行くよりはいいですよね😫💦- 2月13日
はじめてのママリ🔰
他のスタッフも知っています。
上司にも話しましたが、頼りなくて😅
多分言いやすいんだと思います。
パート3人のうち一人が店長より年上、もう一人は店長のお気に入り、もう一人が私なので😔
みんなには言わないのに私にだけ言ってくるとか多々あります。
みんなと同じようにやってるのに😂
初めてのママリ🔰
やっぱりいいやすい人なのか😭
優しい性格なんですよね☺️
私の職場にも言いやすいんだろうなぁって男の子が
お局に色々言われてて
私の後輩だったのでめちゃくちゃ腹経ちましたので
言い返しな!!って言いました🤣
改善の余地がなさそうな感じですね…
それならママがストレス溜まって毎日辛いより
笑顔で仕事いってくれる方が絶対いいので!!
息子君は、ままに会えなくて寂しくて休みの日は行ける!!ってのも楽しみではあるんでしょうが😭
可愛すぎます😭
車とかでパパと行けるんなら
車で行ったりもできるかな??
その状況で
他に内定貰ってるなら
私も辞めると思います!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
うちの店長は他店舗の店長や上司からも言われるくらい、やばい店長です💦
毎週土曜日休み取ってて、代わりに土日祝休みのはずのパート出勤にしてってのが数ヶ月続いたのでさすがにみんなで上司に言ったりもしました💦
あとは学生さんとシフトの時とか別のテナントの仲良い人と話して1時間店に戻ってこないとか😮💨
売り場変更を頼まれたので作っていたら、「この売場嫌い」って言われたり…
昨春下の子の育休から復帰したのですが、この前「復帰してもうすぐ一年になるけど産休前の自分のレベルまで戻ってこれてる?」とか嫌味言われたり…
息子の気持ちだけ、本当に申し訳なくて😭
でも笑顔で仕事行ける方が良いですよね😭
初めてのママリ🔰
上司は女性ですか??
ちょっとそれもう少し上の上層部に言えないですかね😭
店長やめた方がいいレベルですよそれ…
息子君、可愛いし申し訳ないし、ジレンマだけど😭
ママの気持ちも大事にして欲しくて😭
はじめてのママリ🔰
女性です💦
お客さんにも高圧的で、閉店ギリギリに来たお客さんなんかには「会計するものありますか?」とか聞きに行くくらいやばいやつです笑
上司にみんなで話した時に、上司が本社に書類で報告入れてくれたのですが、その後どうなったのかとか何の報告もないんです💦
その後店長どう?とかもあんまり聞かれないし、そういう経緯で頼りないなーって思っちゃったんです😭
店長じゃないですよね、もう😅
ママの気持ち…
すごく心に刺さりました😭✨
ほんとそうですね😭