![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴らせてください。ここくらいしか吐き出す場がないんです、(;;)先…
愚痴らせてください。
ここくらいしか吐き出す場がないんです、(;;)
先日離婚した元旦那のことです。
恥ずかしながらデキ婚で、子供ができたとわかった後に借金があることを知りました。独身時代に投資で作ったものらしく毎月返していけない額ではなかったので、もう今後借金はしないことを約束させ入籍しました。それが間違いでした💧
そこから毎日のように金銭トラブルが続き、妊娠中精神的に参ってしまったり、切迫流産も経験しました。
流石に一緒に生活していけないと思い、アイツは別れたくないと泣きながら言っていましたが、出産後しばらくして離婚しました。
今週の月曜に、アイツの職場からアイツが出勤していないと私に連絡がありました。LINEも電話もフル無視、職場の方の連絡は全て着信拒否しているらしく、離婚しているとはいえ本当に恥ずかしいし呆れます。
職場の方には妊娠中から私含めてご飯に連れて行って頂いたり、本当に良くしていただいていました。
その後職場の方と話している中で、アイツが私や私の母のことをありもしない嘘でストーリーをでっち上げ、悪者のように話していたことを知りました。また、入籍した月にSNSで女性からお金を借りておりアイツからは完済したと聞いていたのが、実は1円も返しておらず、現在進行形で父親が代わりに返済しているということです。
賞与や会社からの結婚・出産祝いも使い込んでいたことが発覚。消える前日には父親や身内からお金をかき集めており、それを逃亡資金にして姿をくらましたのではないかということです。もう言葉も出ません。
なにより、あれだけよくしていただいた職場になんの説明もなく、無断欠勤を貫いていることが本当に人としてありえないし、元身内として恥ずかしいです。
私も離婚直後はお金の面以外はいい人だと思っていたので、借金を完済したらまた3人で、、なんて呑気なことを言っていましたが、今は今後一切関わりたくありません。縁を切りたいくらいです。
子供にとってはたった一人の父親ですが、こんな父親の子供にしてしまって本当に申し訳ない気持ちしかないです。どこで何をしているかもわからないし、闇バイトのようなものに手を出してしまうのではないかと思うと恐ろしいです。
そんな相手を選んでしまった自分が悪いこともちろんわかっています。安易な考えだったと反省しています。
4月に仕事復帰予定でこれから頑張らないといけないのですが、人生のどん底に突き落とされた気分で人を信用することもできなくなってしまいました。
これからはただ娘と笑って過ごしたいです。
アイツが急に現れるかもしれない、娘に何かするかもしれない、犯罪者の娘にしてしまうかもしれない、考え出したら止まらないしもう辛いし涙がとまりません、、。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
これから通う保育園には「私以外が迎えにきても絶対に渡さないでください」と念を押した方がいいです。
親権はもちろんはじめてのママリさん側ですよね?万が一同意なく連れ去られたら、すぐに警察に通報してください。
あと悔しい気持ちは本当にわかりますが、父親を刺激して逆恨みされないためにも、職場や父親の親しい人とはあまり関わらない方が良いと思います。
私も0歳の時に親が離婚しており、父親の顔は覚えていませんが、母親や周りが本当に親権に育ててくれたので特になんの不満や寂しさもなく過ごしてもう32歳になりました。
離婚しているので、たとえ父親がどんな人だろうともう他人と割り切って、全力で娘さんを愛してあげてください✨
今は本当に辛いと思います😢そしてよくある漫画のようなスッキリ展開もないと思います。
ですが時間が経てば「あいつ今何してるんだろ、まだ借金返してんのかな笑」くらいに思える日が絶対にきます!
父親がたとえクソ(すみません💦)でも、初めてのママリさんがこんなに立派な人なんだから娘さんのことは自信をもって育ててください☺️✨応援しています
![YSママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YSママ
それは大変でしたね🥺
でも、離婚したならもうあまり考え無い方がいいと思います。
私も2人子供がいますが、2人共父親違うくて、養育費も受け取っていません。
私も何も要求しないから子供の事を思うなら2度と連絡して来ないでと言いました。
それは上の子の父親ですが、娘の本当の気持ちは分かりませんが、会いたい時思った事は一度もないと言っています。
ただ、お金に困ってるやつとだけは付き合うな!ってずっと言ってます🤭笑
だからなのか今中学生で、友達がみんな誰と誰が付き合ってるってよく聞くんですけど、そもそも中学生ってお金出してくれないし、出してくれたとしてもその人の親のお金だよね?だから、バイト出来る高校か大学生になって、本当に自分の稼ぎで私を思ってお金だしてくれる人じゃないと付き合わないらしいですwww
そんな娘に長女は仕上がりましたw
必ず娘さんがママの心を救ってくれます♡
仕事は大変ですが、地道にお金を貯めて、1年か2年に一回3人で旅行に行くのが私の今の楽しみです。最初は私も男の事で悩みまくって、不安で占い行って、泣いて…ってよくしてましたが、男なんてどーでもよくなります。
だから、常に男を頼らなくても生きていけるように、自分をしっかり持つ!これが私の目標でした。
男に頼ると、何でしてくれないんだろう…何で何でって、期待するだけ時間の無駄だと私は思いました。お前は何も心配するな!ぐらいの人現れてくれるのが1番なんですけどねー🤗笑
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😭
そうですね、もう他人なので考えないようにします!
娘さんサイコーです🤣🤣うちも金の欲にまみれたクズには手出すなと忠告しようと思います、、(笑)
YSママさん、自分を持っててとてもかっこいいです。尊敬します🥹
周りから散々男の見る目ないと言われ続け、さらに今回のことがあって、もう男に頼って期待するのはやめようと思いました。これからは娘との生活のために頑張っていきます😊- 3時間前
![YSママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YSママ
ちなみに私が別れたのも、上の子が3か月の時です。笑
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🥹
親権は私です。園側には事前に軽く状況を話しておこうと思いました、、!
まさにそうで、自分を正当化するタイプの人間だったので、逆恨みが本当に怖いです😣
素敵な環境で過ごされてきたんですね、とても素敵です✨
私も娘にそう言ってもらえるように頑張ろうと思わせていただきました!
本当に励みになるお言葉いただき、ありがとうございます😭😭