
コメント

ままり
ご家庭の方針にもよるとは思いますが、トイトレを今から始めようか、という時期には携帯用の補助便座はまだ考えなくていいと思います🙄
家でトイレ成功することが多くなってきて、外出時もトイレで練習させてみようか、となった時点で、補助便座がなくても座れそうだったり、親が抱えたり支えたら出来そうだったりしたら携帯用の補助便座はなくても大丈夫ですし、どうしても補助便座がないとムリそうなら購入したらいいと思います😊
うちの子はトイトレ自体もなかなか進まず、3歳半ごろにやっと家でおしっこは完璧になりましたが、外出時のトイレは(体格的には補助便座なしでも大丈夫にはなってたけど)怖がってどうしても補助便座がないとムリそうだったので、その時点で携帯用の補助便座を買いました😊
なので、携帯用の補助便座は、自宅で安定してトイレが成功するようになって、必要なら、って感じだと思います✨
みず
凄く丁寧なご返信ありがとうございます。とても分かりやすかったです!
子供の成長に合わせたグッズは、調べると沢山出てきてしまい、本当に必要なのか分からなくなっていたので、大変助かりました。
ありがとうございます💕