※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらゆら
ココロ・悩み

ママ友が体調不良でも会いたがることに困惑しています。保育園入園前に病気を避けるべきだと思いますが、過剰でしょうか。

ママ友は鼻水ズルズルの状態や昨日熱があったとしても
会いたがる方が周りに割といます。
でもどうしても私は受け入れられません。
保育園に入ったらお互い様なので仕方ないこともあると思います。でもまだ入ってない今避けられるものは避けるべきだし
よく今から免疫つけておいた方がいいと言いますが
今病気をしていたとしても確実に保育園入ってから病気にならない訳でもないし絶対重症にならないとも決まってないしな……と思うのですが
どうですかね。過剰ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

過剰ではなく普通だと思います!
私も鼻水ズルズル、昨日熱がある状態の子供とは遊ばせたくないし、
逆にうちの子供がそんな状態なら理由を言ってキャンセルします。
相手の子供にうつしてしまう可能性もありますし💦

  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    ありがとうございます。
    そうですよね💦
    自分の子がそうだったら私も会わせないですもん……

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

はっきり伝えていたらいいとおもいます。自分は気になるからなにか症状があるならあえないと。

いわないとわからないですから

  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    傷つけるかなと思って何か理由をつけて断っちゃってます〜😂

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん言ってきずつきたくないのは自分かもですね。いうと、いやなひともいるでしょうし

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

朝に鼻水出てたらまたの機会にするね。うつしちゃうの嫌だからって言えば良いかも……。

夫が仕事休めないから人込みに行かないようにしててとか、朝、風邪引いてたら別な日にするから行ってねとか☺️

どこの場所もそんな感じですよ〜!

  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    相手がひいてた時です💦
    私は自分の子がひいてたら会わせません。
    保育園に入ったら仕方ない部分もあると思うんですけど
    今は違うんじゃないかなと〜

    • 2月13日