
小学2年生の男の子と年中の女の子がいます。二人とも発達障害があり、母が癌で余命1ヶ月です。面会時に静かに過ごせる方法を探しています。何か良いアイディアはありますか?
【子供達の時間の潰し方について】
小学2年生の男の子と年中の女の子の子供がいます。2人とも発達障害があり、長男はASD+軽度知的障害(落ち着きがないので多動もあるかな?と思っていますが、学校の授業の45分はなんとか椅子に座っていられます)。長女はASDグレー。特性は違うものの、私1人で子供達を連れて出かけることは難しいです。長男への注意等も、かなり噛み砕かないと伝わりません。
今、私の母が癌で、余命1ヶ月と言われています。なるべく子供達を母に会わせたいと思い、週2回面会に行っています。面会時間は1時間です。弱りきったばぁばに会った時、子供達は信じられないぐらい大人しかったです。静かに1時間、お絵かきをしてくれていました。でも2回目から少しずつ動くようになり、今週月曜日はとうとう声を出して暴れてしまいました。個室なのでまだ大丈夫ですが、静かにしなければならない場所で兄妹で遊んでしまう姿が出てきてしまいました。
お絵かき
シール貼り
塗り絵
パズル
図鑑
を準備しましたが、もう手を尽くしてしまいました。YouTubeもそんなに時間はもちません。2月はなんとか子供達を母に…と思っていて、何か大人しく時間が潰せるものがないか探しています。緩和ケア病棟に入院になったら、面会時間も長くなります。
何かいいアイディアはありませんでしょうか?時間が潰せるものであれば金額は気にしません。よろしくお願いいたします。
- 稲穂
コメント

はじめてのママリ🔰
お絵描き好きならこれもいいと思います!手も服も汚れません!
机はありますか?机があるなら100均にあるビーズアートシールも良さそうですよ🥰🧡

あづ
YouTubeダメならゲームももたないですかね?
うちはタブレットのゲーム結構好きです😌
国語や算数の勉強をしながらモンスターを倒したりゲットしたりするような、お勉強系も結構ありますよ🙋♀️
ワッツで売ってるUFOキャッチャーやガチャガチャを作れるペーパークラフト、
リトマス試験紙などを使ったミニ実験セットも楽しそうでした😊
飲食OKなら知育菓子も時間潰せるし、化石や宝石を発掘するおもちゃとか。キーホルダー作成とか。SHEINもお手頃価格のおもちゃ結構豊富ですよ😌
-
稲穂
コメントありがとうございます😊
たくさんのアイディアありがとうございます!!病室は飲食OKです😄
子供達はゲームに全く興味がなくて、今まで教えたことがなかったのですが、タブレットで勉強ができるなら、いい機会だし与えても良さそう🤔娘も小学生に向けて刺激になりますし!- 2月14日
稲穂
コメントありがとうございます😊
たくさんのアイディアをありがとうございます!!病室に机あります!早速今日、100均に行って探してきます✨️
はじめてのママリ🔰
うちは6歳4歳ですが2人とも楽しめるているので難しすぎず簡単すぎずでいいと思います🧡
2人ともこういうパズルシールも好きです!🥰
はじめてのママリ🔰
とりあえずで良ければ百均にもパズルシールはあるのでビーズアートシールを買うついでに見てみてください🥰
稲穂
本当にありがとうございます😄😄さきほど家族から連絡があり、母が緩和ケア病棟に移ることになったと。そうなると面会時間が長くなるので、その分時間潰しのものがもっと必要になるので、ありがたい情報をたくさんいただけて助かります!
はじめてのママリ🔰
タブレットを使ったアプリとかなら、シンクシンクという考えたりして遊べるゲームがあるので、2人とも楽しくやっています!課金しなければ1人1日1プレイずつできますし、思考力を鍛えるゲームなのでオススメです!うちはタブレットないので、子どもがたまにやりたい!というとわたしの携帯を貸してやらせてます😊
稲穂
なるほど…
こんなに遊べるものがあるなんて、子供が2人いるのに知りませんでした😣質問して良かったです😊安心して母に会いに行けます!