![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦で孤独を感じており、育児の悩みや会話相手がいないことにストレスを抱えています。地元が遠く、ママ友もおらず、金銭的な理由で習い事もできません。旦那とは仲が良いものの、会話相手が彼だけで寂しさを感じています。
専業主婦、孤独です。
育児の悩みも他愛ない会話も出来ずにどんどん自分の中でストレスが溜まっていきます。
地元は遠方で親や友達にも会えない、ママ友は0人、習い事は金銭面で出来ません。
仕事は諸事情で4年後に始めます。
田舎で娯楽施設もなく、話し相手もいない。
旦那とは仲が良く会話もしますが、会話相手が旦那だけで寂しいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
ゲームとかどうですか?
私は、Switchでスプラトゥーンをやってますが、ボイチャしながら一緒に遊んだりしてめちゃくちゃ楽しいです😊
何気に同世代やお母さんたち多くて、オフ会なんかもやったりしちゃってます🍀*゜
ゲームしながら子供トークしたりして、あるよねぇ~っていいながら時にはお酒飲んでます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
話し相手という部分に関しては子育て広場(保育士が在中しているところ)や役所に保健師さんなど育児相談できる場所ってないですか?🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
子育て広場は田舎過ぎてなくて…
たまにママさんの集まりみたいなのをチラシで見るのですが対象が赤ちゃんで🥲
なかなか小学生対象は見つけられないです…- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
確かに赤ちゃん対象は多いですよね🥺
役所だと小学生対象とかあるとは思うので育児相談はぜひそちらに問い合わせてみてほしいです🥺- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
- 2月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わかります😭
私も専業主婦でママ友いないです。
SNSですら人見知りするのでうまく交流できないし…😭
すみません、アドバイスも何もないのですが💦
この孤独感どうしたらいいのか、ほんとに悩ましいですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです🥲
話し相手がいなすぎて、週1で来る生協のドライバーさんと話すだけで心躍ります…- 2月13日
-
ままり
わ、わかりますー😭
数ヶ月に一度の美容院なんてもうすごいしゃべっちゃいます😂- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
❤️を100回押したいくらい分かります😭
美容院なんて行ったら喉渇くくらいペラペラしゃべっちゃいます!!- 2月13日
![いる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いる
お買い物に行った時に、レジの人と話す🥰🥰
私はレジ側の人間ですが、子供を連れてレジに来てくれると、子供と話たりしますよ🤩🤩
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
そんな神店員さんいるのですね!
そういえば先日子どもが小学生になるので学用品を買いにイオンに行き、レジの方が可愛い筆箱だね〜よかったね〜と話しかけてくれて涙が出そうでした🥲- 2月13日
-
いる
私はレジ中の2.3分でもコミュニケーション大事にしてますよ🥰🥰
意外とレジしてる人は多いと思います🥰🥰
ぜひ
買い物に行ってみてくださいね🥰🥺- 2月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも専業主婦で会話は園の先生と旦那だけです😂
ママ友も0です!
コンビニの店員さんが子ども連れてたら話しかけてくれます🥹
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
子育て支援団体とかないですか?
私が今いる団体は、ママ(パパでも良いですが)が自分の時間をのんびり過ごしたり、子育て関係なくても好きな話をしたりする場を開いたりしてますよ。
他にも、子どもとお散歩しつつ親はおしゃべりしたりする会や、子ども食堂みたいな事などしてて親同士やスタッフと話ができます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確かにずーっと家にいるとストレス溜まるかもですね😅
私も在宅勤務なのでずっと話し相手は旦那が子供です。
でも、もともと人と居るのが疲れるタイプなので気楽ではあります😊
お子さんが5歳なら何か一緒にパズルとか好きな動画とか、共通のお話、楽しいことができたりしませんか?☺️
私は最近、娘とパズルしたりピアノ弾いて遊んでますが楽しく過ごせてるのでそれで満足してます🍀
あとは、YouTubeとか始めるのどうでしょう?😃主婦系ぼっちYouTuberとかは共感できるので私はよく見てます。コメントも貰えたりするし、YouTubeで話したりすれば発散できるかなとか💡笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
実はゲームが趣味でSwitchしているのですが、ノベルゲームばかりで。
本当に無知なのですが、知らない人と話しながらゲーム出来るんですか?
空色のーと
全く知らない人、というよりはある程度Xでも仲良くなった人たちとdiscordで繋がって、通話しながら遊ぶって感じです😊
わりと同じYouTuberのリスナー同士とかが多いですね!
あとはそれを軸に広がったフレンドさんたちって感じです。
はじめてのママリ🔰
まずはSNSで仲良い人作らないとですね…
Xもインスタもしてますが、全く友達作りのやり方分からずです🥲