※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生低学年の男の子の朝と帰宅後のルーティンについて教えてください。新しい生活に不安と楽しみがあります。

小学生低学年男の子の朝と、帰宅後のルーティン
教えてください👦🏻✨
今年から小学生です!不安と楽しみなのと、
毎日のルーティンが少し変わるので色々お話しお聞きしたいです💖

コメント

はな

手洗い
おやつ
宿題
次の日の準備
自由時間
5時半ご飯
お風呂
歯磨き
自由時間
8時寝室→8時半消灯
にしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    朝は家出発のどれくらい前に起きていますか?

    • 2月13日
  • はな

    はな

    6時に起きて7時50分に家を出ます。
    テレビをゆっくり見る時間が欲しいらしく七時とかに起きると悲しくなって泣いてしまいます😣

    • 2月13日
たろうちゃん

朝だけですが😅

7:00目覚まし
ぐずぐずしながらトイレ
ごはん
着替え
顔洗う
荷物確認して玄関へ運ぶ
余裕があればTV
7:50玄関で上着着たりぐずぐず
7:55集合場所へ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    年長さんの時より朝は、特に変わりないですかね🌞✨

    • 2月13日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    うちは、学童行く日と行かない日があり、連絡帳記入が必要なので、それが変わりました💦
    また、保育園と違って、授業終わる時間が結構まちまちなので、それの確認(自分も子供にも)も気を使います😅

    あと、単純に朝の時間が保育園より早くなりました🤣

    • 2月13日
ママ

6時過ぎ起床
6時半過ぎ朝食
だらだらしながら
着替え、歯磨き、顔洗い
忘れ物ないか確認し
7時50分学校へいく

17時帰宅
夕飯できるまで宿題
17時半すぎ夕飯
翌日の学校の準備
19時お風呂
遅くても21時就寝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    親が朝用意する物とかってあったりしますか?✨

    • 2月13日
  • ママ

    ママ

    特にはなく声がけだけですね!

    • 2月13日