※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後39日の子どもが特定の人に笑うのは早いでしょうか。

生後39日(1ヶ月8日)の子どもがいます。

最近特定の人(私と私の母)があやすとにこにこ笑います。
母から、この月齢で新生児微笑以外で笑うのは早いと言われました🤔そうなのでしょうか🤔?

余談ですが笑顔が可愛くてにこにこされるとめちゃくちゃ癒されます…

コメント

ママリ

それくらいの頃はあやすと反応して笑ってましたよ😊
めちゃくちゃ可愛いですよね💓

でも女の子はもうちょっと遅かったかも?
男の子のほうが低月齢のうちから表情豊かでニコニコな赤ちゃん多いイメージです🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    この時期に笑うのは普通なんですね😊うちは男の子なので余計に早いのかもしれませんね🙂‍↕️
    親バカですが普段から可愛いのに笑顔見せられると尊くて泣けてくるくらい可愛いです😹♡

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

うちのこも1カ月で笑うようになりましたよ😄そのときに質問したら何人かいらっしゃいました!
あーとかうーとかも同時期に言うようになってめちゃくちゃ可愛かったの覚えてます😘

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごくたまに「あー」とか「うー」も言います😳大体1ヶ月で笑うし声出すんですね🥺ほんと癒しでしかないです😫♡

    • 2月13日
m

たしかに社会的微笑にしては早いかもしれませんが、成長なんてその子それぞれなので可愛ければ大丈夫です😍✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    可愛ければ大丈夫ってめちゃくちゃいいです😫♡笑
    自分の荒んだ心が子どもの笑顔で浄化されます😭♡

    • 2月13日
  • m

    m

    あのニカッて笑ったお顔は本当に癒しですよね♪私はボーナスと呼んでます😂

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ボーナス😫♡笑
    ほんとボーナスのおかげで頑張れます🥹✨

    • 2月13日