![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
外食含んでそれはめちゃくちゃ頑張ったと思います😭
子どもも食べるってなると4万はかなり厳しいですよね。ちょっと買うだけで前の倍くらいいったりしますし、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えっ!?
4万とか無理じゃないですか!?
うち3人で食費7万くらいなんですけど(旦那の酒代も含む)🤣
外食いれたら9万とかです💦
なんなら旦那から「物価が上がってるから食費5000円くらいプラスするから足りなかったらまた言ってね!」とちょうど昨日話がありました笑
旦那さんって今の世の中の物価ご存知ないんですかね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
外食含むならそんなもんじゃないですか。
お子さんかまだ小さいから大人2人にしては高くも感じますが大人程食べないといったって野菜お肉魚など必要だし買ったら当然お金かかりますもんね。
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
頑張って節約して五人家族10万くらいです。外食込みで。
冷凍野菜などを使いながら、旬のものはフレッシュで、などの工夫でもう少し抑えられるかもしれないですね!
一時的に四万で行けても3ヶ月後には同じ買い物で今の費用くらいにあがってるかもですよね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
外食含んだら10万くらいします(笑)
でも、お子さんが1歳なら大人二人分みたいなものでしょうし、頑張ればいけそうな気もします、外食しなければ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えー!!
めちゃくちゃ節約上手ですね!
ご主人は奥様の努力分かってないですね😭
ご主人は物価が1.5〜2倍近く高くなってるって分かってますかね?
スーパーで買うものも一つの商品の値上がりが数十円〜数百円でもチリツモでトータルで高くなっているのに!
贅沢してるわけじゃなくて物価が上がっているので、卵やお米、牛乳やパンなど今までいくらで買えていたのが、特売でもこの金額でしか買えない事実を書き出して見せてやりましょう!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
この物価高でお前が4万でやってみろって言ってやります😞
外食はできない毎日揚げ物と小麦粉になりますよね笑
一ヶ月だけ旦那さんだけそうしてみたらどうですか?笑
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
とりあえず現実見せるのが先かな?と思います😊
こちとら100円で買えたマヨネーズを200円で、ケチャップを220円で【特売】のときに買っています。
100円で買えた卵を300円で買っています。
3万だった食費が6万になるのは当たり前では?
外食費含めたら10万くらいいきますよ😇
6万切るなんて節約上手です😊
お休みの日に1週間分買い物に行ってみてください😉
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
外食含んでたらむしろ安いと思いました💦
うちも外食込みだと10万近いです💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一人暮らしの平均が42000円ですよ?
旦那さん自分でやってみろって思いました💦
5万台すごいと思います!
うちは3人で毎月7-8万です😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昔なら4万円でいけてたかもしれませんが、今物価高騰で食材の値段めちゃくちゃ上がってるのに…56000円は普通だと思います!
我が家も見切り品とか買って節約していますが3人家族(実質大人ふたり)で6万以上かかります…
旦那さん自分で献立考えてスーパーで食材買って調理して、どれくらいかかるか体験してみろ!!って思いますね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも3人家族ですが、外食費込みで同じく5万〜5.5万くらいかかってます!
外食費抜きにしても4万なんて必ずかかってますし最近の物価高で予算オーバー気味です…😂
外食費込みで4万なんかに抑えられないですよ!😂
旦那さんにレシート叩きつけてやってください!🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはそういう風に言われるのが嫌なので必ず買い物に連れていきます🤣
外食込ならかなり安いかと😭
外食抜きでも6万は超えます😣😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この物価高の中食費3人で4万に抑えろってもはや経済DV並だと思います
56000でも十分に抑えられている方だと思います
![きぃママ🦒♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃママ🦒♡
我が家外食なしで6万ですよ!😂
外食含んでその金額は凄いです😭
外食込みで食費4万でおさまるっていつの時代?(笑)
ネットの食費3万です!4万です!なんて蓋開けてみたら米や食料を家族から貰えるとかそんなもんばかりですし真に受けて信じる方がバカです(笑)
物価高もあるし世の中分かってないんでしょうか?😭買い物とか行かれますか?💦
必要なものをメモして1人で買い物行かせてみるとかレシート細かくみせてどんくらいお金かかるんだ!と現実分からせない限り考え変わらないと思います💦
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
外食とお米は別ですか?
含んでるならかなり頑張られてると思いますよ🥲
家計簿かレシート見せてあげたらどうです?
男の人って細かい部分にピンと来ないので。
4万で抑えるなんておかず1品に汁物しかできないです💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
10年前夫婦2人で外食含まず4万くらいでしたよ😓今じゃ、お米も調味料も野菜も高いし無理です💦今は3人家族で外食、生協込みで7万はかかってます。子供が小さくても国産にしたり、果物買ったりしたら節約してても結構かかりますよ😥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
外食込みで4万は難しいかなと個人的に思います😭
と言っても、まだ1歳5ヶ月なら、外食といってもそんなにお金がかかるわけじゃないので、あとは親がどのくらい食べるものを安くできるか…
イコール…
旦那、あなたも頑張れよ…!
ということになります😂
外食無しでも4万は結構頑張らないと大変ですよね😭
コメント