![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
皮膚科にいってくすりをもらって、ぬって綿の手袋をつけててらお子さんにも移行しませんよ(^ー^)
私も仕事であかぎれがおおく、上記の感じで治してます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶大な効果を今改めて実感してて誰かに共有したいと思ってたとこでした!
昆布風呂オススメです!!
昆布のヌメヌメした成分が薄い膜を皮膚に貼ってくれるので、傷の治りが早くなり保湿にもいいです。
1歳の娘が上の子からもらった水いぼが11月から1日2回病院でもらった塗り薬を塗っても一向に良くなった感じがなく💦先日の寒波で寒さによる乾燥でどうにもならないくらい悪化して、再度病院に行ったけど、
もらった保湿剤をベタベタするまでタップリ塗ってと言われたとおりに塗るけど、塗れば塗るほど肌の乾燥が進み悪化し続け、水いぼも1日3回塗っても一向によくならず…
どうにもこうにもならなくて昆布風呂をやりました。
たった1回で水いぼの炎症が落ち着いて、2回で特に太ももが赤くザラザラしてたのが落ち着いて、全体的に水いぼの炎症が治まってきました!
もっと早くすれば良かったってくらい実感してます💦
化粧水とクリームは手作りしてます。そっちに戻したら、塗った直後にすぐ乾燥してたのもおさまりました。やっぱりこっちかと😭💦
コメント