※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お宮参りの持ち物について教えてください。子供が生後4ヶ月で、神社までの移動が大変です。必要最低限で済ませたいのですが、母親から産着を持参するよう言われています。旦那と二人で行く予定ですが、荷物が少なくなるようアドバイスをお願いします。

お宮参りの持ち物って何を持っていきましたか?🙇

旦那と2人でいくことになったんですけど、子供が生後4ヶ月で、神社が坂道、砂利道で駐車場から少し歩きます😭

必要最低限にしたいです🥲

母親に産着は絶対と言われ、、
風呂敷に包んでいきます、、

他の荷物と一緒はだめと言われたので、
私は子供を抱っこするので、旦那の片手しか空いていません、、

日曜で人気の神社なので、待ち時間が出るかもです🥲

宜しくお願い致します🙇

せっかくのお宮参りで楽しみにしてたのに、あれしてこれして言われ、、気分が沈み気味です🥲

少し愚痴でした😢

コメント

ぽにぽに

どれぐらい時間がかかるかだと思いますがおむつとミルクくらいでは??特別持っていったものは特にないです😅おむつも変えられて1回くらいでしょうしミルクの時間かぶりそうなら車の中でミルク作っちゃって出来た物を持ち運べばお湯とかの水筒は車に置いていけますよね。産着も被っていってしまえばわざわざ風呂敷入れて手持ちで持つこと無いですし…ご祈祷して帰ってくるだけなので🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇

    おむつとミルクですね😭
    助かります😭

    産着って車から着ていきましたか🙇??

    ご祈祷前に待合室みたいなところがあるので、汚れるといやだからそこで脱ぎ着してきてと言われました🥲

    持ち帰る時も着物織り方を説明され、跡にならないように畳んで風呂敷に包んできてと言われまして、、😭

    そんなことしている時間もあるのかよくわからなくて、、😢

    • 2時間前
  • ぽにぽに

    ぽにぽに

    うちの子のお宮参りは初夏でめちゃくちゃ暑かったので産着着ていったら娘が熱中症になりそうだったので手でもって行きましたが最初から産着着ていらっしゃるご家族もいましたよ🙋今ですと暑く無いので車から着ていっても良いと思います。お母様がそう言われるくらいですからとても高価な物なのでしょうか😅
    私の所もご祈祷前の待合室があったのでそこで着ることはできましたがご祈祷のあとは待合室には戻らずそのまま外(境内)に出されたので畳む場所とかありませんでした😅待合室は次のご祈祷待ってる方がいらっしゃって戻って入るとかは出来ませんでした。これは行かれる神社によると思いますが…外に出たら写真何枚か撮ってとっとと帰りました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥲

    助かりました😭

    なんとか車で畳んでみます🥹

    ありがとうございました☺️

    • 2時間前