
実父は小さなことで怒り、家庭内でも厳しい態度を示します。これは精神的な問題でしょうか。
実父は、昔から飲食店、電気屋…車の営業マン、病院などなどで気にくわない相手の態度が目に見えるとすぐ喧嘩やクレームをいれたりします。
やはり、精神病ですかね?
わたし自信にも、ちょっとお皿をカチャンと音をたてただけで、「うるさい!音たてるな!」と怒ります。実家でも、クッキーを焼いて(友達に渡したりするため)たら「焦げ臭い!やめろ!」と怒鳴り…いつもオーブンを使わないスイーツしか作れませんでした。
父が会社から帰宅したら、一番茶の濃い美味しいのを湯呑みに入れて置かないと毎回激怒してました。
また、帰宅するころをみはからいかならず玄関の鍵を開けとかないと激怒して玄関ドアをガチャガチャ開けるまで揺すったり…。
- ままり
コメント

nn
性格?じゃないですか??
今おいくつですか??
私の父もそんな感じでした。
父が帰ってくるとピーンと空気が張り詰め緊張が走ります。
そんな父も現在74歳になりかなり丸くなりました。
時々キレる事はありましたが頻度はかなり減りました

はじめてのママリ🔰
詳しくないのに回答して申し訳ないのですが、パーソナリティ障害というやつなのかなと思いました
-
ままり
初めて聞きました!
- 2月12日

男の子ママ
うちの、義理父がそんなんです、性格だと思ってます🤔
ホントすぐキレていつもキレるタイミングがわからずめちゃくちゃ仲悪いです😂
-
ままり
嫌な性格ですよね。
- 2月13日
ままり
ほぼ同じ年齢です。
性格…💦
父とはなかいいですか?
昔からのことがトラウマになってます。
上記以外にも、たくさんありまして。わたしの部屋は無くてリビングで四六時中過ごし、夜中まで夫婦ゲンカや愚痴を聴きながら生活してテレビついてるから勉強できず…しかし、父はテレビみてるからだ!と怒られたり。
nn
仲良くないです。結婚するまでは父の事は大嫌いでした。
たしかに、夫婦喧嘩沢山見てきました!!!
父は常に機嫌が悪かったです。食卓でも粗相をするとめちゃくちゃ怒られました。。。
あれだけ怖かった父ですが今は本当に丸くなりました