![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳四ヶ月の息子についてです。日曜から熱と咳、鼻水が続いており、本日…
1歳四ヶ月の息子についてです。
日曜から熱と咳、鼻水が続いており、本日再度病院を受診しRSウイルスと診断されました。
本日かかりつけ医が休みであったため別の病院を受診し、喉などを見ることなくRSウイルスの検査だけされました。
明日病児保育に預けるための連絡票をもらうための受診だったので検査だけされたのでしょうか?
帰ってからちゃんと先生見てた?と疑問が湧いて来ました。
そして帰ってからやはり咳が気になってグループ症候群のよ咳ではないかなと思うようになりました。
(気道が狭くなっているような咳に聞こえるのですが、素人判断なので分かりません。)
機嫌はいつもよりは悪いですが、ご飯とお茶もよく飲みます。
夜寝る時が1番咳がひどいように思います。
このような場合は明日再度受診でも大丈夫でしょうか?
- ままり(1歳4ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
補足
1回目の受診はかかりつけ医で、本日受診してたのは熱が続いており病児保育の連絡票をもらうためです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心配なら再度受診で問題ないと思います😭💦
RSで大きい病院紹介されて、飲まず食わずで点滴して入院寸前まで行きました!
でも、対症療法しかないようで、うちも咳がひどかったのですが、鼻水が喉に垂れると咳がひどく出るそうなので、こまめによく鼻を吸うように言われました!
早く良くなるといいですね💦
コメント