※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
妊娠・出産

妊娠中期に入り、つわりは治ったものの、家事や買い物中に気分が悪くなり動悸がすることがあり不安です。これは一般的なことなのでしょうか。また、お昼寝から起きた時も気分が悪いことが多いです。

妊娠中期に入ったばかりです
つわりは治ったのですが、家事などをしてたり
買い物してると突然気分が悪くなり動悸がふることがあり
最近不安です
あるあるですか?あまり周りにはいなくて、、
あとお昼寝から起きた時も気分が悪いことがおおいです

コメント

りんご🔰

1人目の時はかなり動悸ありました!
今もたまーに動悸あります💦

アップルウォッチ付けてると脈拍異常があれば教えてくれるのですが、今までに2回脈拍異常の表示が出たことがあります。
陣痛時とつわりと動悸が酷かった時の2回です!
陣痛時と同じぐらいの脈拍になることもあると思ったら、妊娠中身体の負担って凄いんだなとその時思いました😭😭

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます
    お1人目の時は病院で相談とかはされましたか?また動悸があるときは
    どう対処されてたか教えて頂けると嬉しいです🥺🥺

    • 2月12日
  • りんご🔰

    りんご🔰

    病院で助産師さんに聞いてみましたが、座ったり横になったりしておさまるようであれば特になにもないようです!
    動悸がある時はとにかく安静にするしかないと言われました💦

    • 2月12日
  • 👶

    👶

    座ったり横になって動悸が続くことはないので、大丈夫👌ということですかね?💦なんかいつなるかわからないので不安ですがわりと中期以降はあるあるなんですかね😖😖

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

中期から後期までちょっと家事したり、仕事で歩くと動悸してました💦
貧血みたいにくらっときて座り込むこともありました💦

上の方も仰ってますが私もいつも検診で脈拍がマラソンしてるくらいあるって言われててなるべく休んで鉄分とってねって言われてました🥲

  • 👶

    👶

    そうなんですね😭😭コメントありがとうございます!ちなみにご飯食べてもたまに動悸してくるのですがそれはなかったですか??

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯を食べて動悸が出るという事はなかったです💦

    • 2月13日
ママリ

私も2人目のときに
買い物していたら動悸がして
気持ち悪くて立っていられなくなったので、近くのベンチに座って落ち着くまで深呼吸したりしてましたが、かなり焦りました😔

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます!
    一度だけとかですか?
    私は最近よくなります😔😔

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    何回もありましたが、
    一番ひどかったのは1回くらいですね💦そのあとは無理しないように気をつけていたので、こまめに休憩したり水分取ったりするようにしてました!

    • 2月14日
  • 👶

    👶

    やはり水分も関係ありますよね
    私も水分が少ないのでとったり
    ゆっくり行動しながら様子見てみます。
    ちなみに産むまでそんな感じでしたか??

    • 2月14日