※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

写真のような感じのマンションに住んでます!和室を寝室にしているのです…

写真のような感じのマンションに住んでます!
和室を寝室にしているのですがリビングと襖一枚なため生活音がよく聞こえてしまうのか子供が寝かしつけたあと1〜2時間で起きてしまいます💦
ホワイトノイズは付けているんですが八ヶ月頃からほぼ毎日起きていて、最近は20時就寝後大人が寝るまでの3〜4時間で2〜3回おきます🥲
テレビの音や喋り声など気をつけていますが同じような方おられますか🥹?

コメント

はじめてのママリ🔰

写真をつけ忘れていました💦

ばいきんまん

リビング隣接の和室で寝かせてました😴
やっぱり同じように何度も起きちゃってました💦
TVは字幕付けて消音、会話はひそひそ声でしたがどうしてもだめでした。
うちの子が眠りが浅いタイプなのもあります…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも眠り浅いタイプです🥹
    やっぱり起きちゃいますよね〜😂
    なんだかんだ起きても寝かしつけたらすぐ寝てくれるからいいんですが何度も起こしてしまうのが可哀想で🥲

    • 2時間前
  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    我が家はその後引っ越して今寝室がリビングから少し離れてるんですが、それでも親がいないとよく起きてくるのでもう元からそういう子なんだなと思ってます😂
    それでも朝はすっきりと起きるので、問題ないと信じてます。笑
    しいて言えばカーテンを遮光に変えてからは少し起きる回数が減ったくらいですね…🤔

    赤ちゃんは離れ過ぎても心配だから中々難しいですよね💧

    • 1時間前