※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子を育てていますが、夜間授乳が続いています。夜通し寝る子もいると聞き、卒業すべきか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。

夜間授乳

もうすぐ6ヶ月の男の子を育てています😌
いまだに夜間授乳あるのですが皆さんどうですか?
6ヶ月だと夜通し寝る、夜間授乳必要ないとおっしゃる方もいるようなので気になって…
うちは20時半就寝で2時か3時頃1回起きて授乳、6時頃に起きて授乳してます💦

お腹空いて起きてるものだと思って授乳してたのですが、夜間授乳そろそろ卒業した方がいいんですかね??

コメント

ままり

1ヶ月になれば、夜間授乳は不要(順調に成長していれば)だと言われました😊
1人目は6ヶ月から夜間授乳やめました!夜通し寝るのも早く覚えられたし、良かったです🙆🏻‍♀️

  • さき

    さき

    1ヶ月から4ヶ月になるまでは夜通し寝てたんですが、4ヶ月から現在まで起きるようになって授乳復活してました😭成長とともにお腹空くようになったのかと💦
    やめ方としては、起きても授乳せず抱っこして寝かせればいいんですかね??

    • 2月12日
  • ままり

    ままり

    分かります🥲睡眠後退ですよね😣
    そのやり方で寝るようになりました😊夜泣きの時の抱っこは、パパが担当してくれたんですが、それが良かった気もしてます😀

    • 2月12日
  • さき

    さき

    そうなんですね!!
    私が抱っこするとおっぱい欲しさに余計泣きます笑
    パパが起きれない人だからどうしたものか😭😭

    • 2月12日
  • ままり

    ままり

    なんで出さないだ!って感じですよね😭
    今1歳の子は絶賛夜間授乳してます💀
    パパと同室ですか?
    起きれないんですね😭
    うちも、1人目の時は2人目のツワリで苦しんでたので、パパが起きれたんだと思います😓

    • 2月12日
  • さき

    さき

    パパと同室ですよー!でも私側にベビーベッド置いてるので泣いてもパパは寝てます😇
    末っ子ちゃんは夜間授乳してるんですね✨私も昨日も結局、眠さに勝てず授乳してしまいました…🥲

    • 2月13日