※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

消化管アレルギーのお子様をお持ちの方。その後、発達の遅れや障害など…

消化管アレルギーのお子様をお持ちの方。
その後、発達の遅れや障害などはありましたか?
いつ頃アレルギーを克服されたかも教えていただけますと嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

3年生の息子、いまだに牛乳がダメですが、遅れとか障害とかないですよ!消化管アレルギーがあるとそういうリスクがあるという話がありましたか?初めて聞きました!

  • おもち

    おもち

    ありがとうございます🙇‍♀️
    特に話はないのですが、同じ月齢でも食べられる子も居るということは、全体的な発達の遅れがあって消化管の発達も遅れているのかな?と勝手に思ってしまいました💦
    お話聞けて良かったです🙇‍♀️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギー=発達の遅れとは全く違いますので大丈夫です☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

卵の消化管と言われてましたが、今のところ全くないですよ😊
去年から少しずつ負荷試験を始めて今はほとんど気にせず食べさせてます☺️