※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目を33歳10ヶ月の時に出産予定です。3人目を病院に通って産み分けで…

2人目を33歳10ヶ月の時に出産予定です。
3人目を病院に通って産み分けで授かれたらなあと思っているのですが、産後何ヶ月で病院に行ってもいいのでしょうか。(完ミ、生理が始まっているていで)
半年以上あけないと、先生に止められてしまうのでしょうか。

コメント

ママリ

うちの産院では1年はあけた方がいいと言われてました🤔
しかし生理が始まると次の妊娠出産の準備が出来ているとも聞くので、私だったら産後半年ほどで一度次の妊娠が可能かどうか診てもらいに行くと思います。

ゆき

私が妊活の相談にいった産院では、とくに産後何ヶ月という決まりはなかったです!
完母でまだ生理もなかったですが、相談して子宮の状態を診てもらいました!
ママの年齢とか仕事とかの兼ね合いもあるからねー!って感じで優しい先生でした。

はじめてのママリ🔰

帝王切開じゃないなら半年でも見てくれますよー!