※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポエポエ
お仕事

困ってます。4月から保育園です。3月末に1歳半で保育園延長が終了します…

困ってます。4月から保育園です。3月末に1歳半で保育園延長が終了します。再延長して、育休中に慣らし保育をして4月中旬に復帰を予定していましたが、会社から4月から保育園が決まっていたら育休は終了になると思うと言われました。
他のママリさんたちは育休延長中に慣らし保育ができた、給付金ももらえたと言われてたのでちょっとショックです。
会社にダメと言われたらそれまでなのでしょうか?
ハロワ?役所?他に相談できるところってあるのでしょうか?
このまま有給消化して、慣らし保育する覚悟もできてるけど、もし何かやれることあるなら教えてほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

4月の場合保育園が決まったら5/1までに復帰しないとダメだったはずです🤔
役所的には問題なしなので会社を説得するしかないかと…

  • ポエポエ

    ポエポエ

    自治体は4/30までに復帰すればokで3/27に一歳半で育休延長期間終了なので再延長して、4月中旬に復帰するつもりでした、、
    なんとなく無理そうです、、
    ありがとうございました😢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの自治体は4月入園なら遅くても4/30復職。
会社的には4/29まで育休でokです。
ただ私は2歳1ヶ月で入れるので2歳の誕生日前々日までのは手当もらってますよー!

  • ポエポエ

    ポエポエ

    自治体は4/30までに復帰すればよくて、
    3/27で1歳半で育休延長期間が終了なので再延長して4月中旬にに復帰するつもりでした、、
    お金はもらえないかもと思ってましたが延長もできないとはショックでした、、
    ありがとうございました😓

    • 1時間前
あー

3月に1歳半になるってことですよね?
だったら3月に落ちた!という証明を出せばちょびっと延長できる気がします。
4月の頭に1歳半になるなら難しいです💦
ただ、会社の規定もあると思うので、会社がダメならダメかな…と。
相談するなら役所じゃなくてハローワークだと思います。

  • ポエポエ

    ポエポエ

    そうです!3/27で1歳半です!
    役所の方から8月に申込してるから保留通知証と8月の入所申し込みは出せると言われ、それで延長して4月復帰するつもりでした。延長はできるけど、3/31までと言われました。
    なんだか無理そうです、、
    ハローワークですね!聞いてみようと思います
    ありがとうございます😭

    • 1時間前
  • あー

    あー

    1歳半のタイミングでまた手続きをしないと延長はできなくて(これは全国的なルールです)。
    なので3月申し込んで落ちたっていう証明は必要です。
    その上で3/31までちょびっとしか延長してもらえないか4月中旬まで延長できるかは、会社と相談ですね…。

    • 1時間前
  • ポエポエ

    ポエポエ

    ありがとうございます!
    私もその理解だったのですが、
    8月の入所申込を取り下げてなければ3月の保留通知と入所申し込みの写しは改めて申込しなくても送りますよと役所の方に言われて、そうなのかと思ってしまっていました😓
    会社と相談して、慣らし保育期間は延長できなくて、3/31までは育休延長で4月の慣らし保育は有給でおやすみする形になりました。育休再延長期間が短いので、給付の対象にはならないので、会社に延長しますと紙を出すだけになりました。
    ありがとうございました🙇‍♂️

    • 59分前
はじめてのママリ🔰

3月末なら3月の入園申し込みしてますか?
それすらしてないなら会社というよりルール上無理だと思います💦

  • ポエポエ

    ポエポエ

    8月から入所申し込みをしているので、保留通知と8月の入所申し込みの写しはもらえると役所の方に言われたのでそれで延長できると思っていました、、
    改めての3月申し込みは今はしていなくて、これから申し込みに行くところです💦

    • 1時間前