
コメント

退会ユーザー
気に入ってる園を第一にしていいと思います!
点数で決まるのでその気に入ってる園に滑り込みでも入れる希望を捨てないほうがいいですよ🙆🏻♀️
もしその気に入ってる園が落ちた場合は自分より点数高い人で埋まってしまったってことなのでその場合は第二希望以降で入れる園があれば入れます!

はじめてのママリ🔰
激戦区ですか?人気な理由にもよりますが、絶対入らないといけないなら各実に入れる場所書いた方がいいとは思います
-
はじめてのママリ
わりとあたらしい保育園でおしゃれで清潔な内装です!英語や音楽も無料でしてくれるのも人気だとおもいます!絶対にはいれるとこを第一のほうが良いですか??
- 2月12日
-
はじめてのママリ
激戦区だとはおもいますが
遠くてもどこでもよければ入れるかなあという感じです!- 2月12日

ぱり
自治体によると思いますが、
うちは園ごとでの振り分けではなく、
点数の高い人から順に決めていくので
希望順に記載しました!運良く第1希望が通りました
自治体にどういう順番で決まるのか、確認してからでもいいのかなと思います😊
待機加点も入るのであれば、第1希望の園だけ書いて落ちて、待機の加点も貰う方法もありかなと思います(受かってしまうとその時点で入れなきゃなので、賭けのようなところもありますが……)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます♪
自治体によって結構かわるんですね!
待機加点もはじめてしりました!区役所でわたしもきいてみます✨- 2月12日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうですよね✨そうします!
7人の枠に40人くらい応募あるみたいなんですが、両親が正社員なことしか加点ないので
かなり厳しそうです‥
退会ユーザー
一応市役所の方に選考基準聞いてみたほうがいいと思います!☀️
激戦区だと加点ないとドキドキですよね。うちのとこもそうです💧
はじめてのママリ
そうですね!来年の4月希望でまだ時間あるので他も色々さがします💓
ありがとうございます!
退会ユーザー
来年度なんですね!🙆🏻♀️
うちの地区は一時保育に月に何日か就労で預けてるとそれだけで加点されるのでフルで戻る前にパートで少し働きながら一時保育に預けて加点狙う人も中にはいました😊
はじめてのママリ
はじめてしりました!
うちの地区大阪市ですが、あるかきいてみます💓