![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長について質問です!これにチェックいれると育児休業給付金打ち切…
育休延長について質問です!
これにチェックいれると育児休業給付金打ち切られたとか、大丈夫じゃない?とかご意見お聞かせください💦
今年引越し予定で、現在上の子は保育園に通っていますが、距離的に退園、新しい園へ申し込む必要があります💦
下の子の育休中なので、どっちにしても1歳前に1度申し込むのですが、上の子だけor下の子だけ入所出来ても仕事復帰は出来ないので、その場合は入所キャンセル🟰点数が下がったり、育児休業給付金打ち切りになるのではと不安になり、引越し先の保育課に相談したところ、兄弟申し込みの欄があるらしく、
1.同時期に同じ施設に入らなければ入所しません
2.別々の施設でも良いが同時期でないと入所しません
3.1人でも入所出来れば入所する
というチェックがありました。
ハロワに電話したところ、仕事復帰に消極的、保育園入所に消極的な文言のチェックは駄目と言われており、
「希望する園に入れない場合は育休延長も許容する」といった親の都合によるものは駄目という風に言われました。
なので、1はまずアウトかなと思うのですが、2はどう思いますか?
3は、そもそもチェック入れて入所出来てしまっても、兄弟で預かり先が見つからなければ復帰は出来ないのでチェック入れるつもりは無いのですが、、
「入所しません」という言い方的にどうなんだろうと思い相談させて頂きました。
- はじめてのママリ
コメント
![ティム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティム
確か第一希望にした園の入所内定をキャンセルしたら、給付金延長は出来ない事はご存知ですか?
はじめてのママリ
はい、それは存じております💦
なので、きょうだいで申し込む時、何か申し込み方ありますか?と質問したところ、引越し予定の市役所の方で上の1〜3のチェック項目ありますよと説明を受けました。
ティム
引っ越しだから、そんな選択肢があるんですかね?初めて知りました。2で十分仕事復帰の意欲は伝わると思いますよ!
上のお子さんだけ、育休中に先に転園出来ないですかね?それなら、兄弟加点がありますよね。
はじめてのママリ
書類の裏面に〜という言い方から恐らくもともとあるチェック項目なのではと思いますが、今のところにはないのでびっくりでした。
ありがとうございます!
先に転園も考えたのですが、育休中の転園は認められておらず、申し込むとしても新住所のわかる契約書の写しなど必要になるので、どっちにしても手続き可能になるのは引越し間近になってしまいます😭💦