
コメント

ママリ
小学1年生と年中の女の子育ててます🙋♀️
子育てに自信は全くありません😂💦💦

ままり
小3の子がいます。
自信はないですがなんとかやってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
全然自信がなくて、、、
親のせいで子供のやる気を削いでしまったかもしれなくて、、
習い事させてあげたくて入会したものの、私のメンタル的なものですぐやめさせてしまって罪悪感にかられています。娘のと信頼関係とかも悪くなるのではないか、、とか。今後できる対処法とかありますかね?- 2月12日

初めてのママリ🔰
小1の女の子います。
子育てに自信ありません😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
全然自信がなくて、、、
親のせいで子供のやる気を削いでしまったかもしれなくて、、
習い事させてあげたくて入会したものの、私のメンタル的なものですぐやめさせてしまって罪悪感にかられています。娘のと信頼関係とかも悪くなるのではないか、、とか。今後できる対処法とかありますかね?- 2月12日

ママリり
小4小3の娘ですが自信がなさすぎて…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
全然自信がなくて、、、
親のせいで子供のやる気を削いでしまったかもしれなくて、、
習い事させてあげたくて入会したものの、私のメンタル的なものですぐやめさせてしまって罪悪感にかられています。娘のと信頼関係とかも悪くなるのではないか、、とか。今後できる対処法とかありますかね?- 2月12日
-
ママリり
それ私もよくやります🤣
辞めた理由は…何だったのでしょうか!?
習い事も本人がしたくて入った感じですかね!?
まだ小さいしそう簡単に信頼関係は悪くならないと思いますよ!
ただ辞めさせてしまった理由はしっっかり説明してあげてくださいね!- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
辞めた理由は、コーチが冷たくて怖かったのと、遠かったです。
本人がやりたくて入りました。- 2月12日
-
ママリり
それだと同じ習い事を他に探してみるのはどうでしょうか!!
- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!前向きに考えます!
- 2月12日
-
ママリり
コーチと送迎時間に関しては辞めさせてもいい理由がしっかりとあると思うので、子供さんと相談しながら次を探すのはありだと思います!
うちの子供もダンススクールですが習い事してて、もし先生が怖かったら?と想像するだけで嫌になる🤣- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか😢
体験でわかってたはずなのに。
先生が怖いのは私の体感です😢よかったのかな、、- 2月13日
-
ママリり
体験じゃ距離はわかっても怖さはわからないですよ!
母親の感は鋭いものよ( ✧ω✧)遅かれ早かれ子供も辛くなる可能性あるし今は厳しさ怖さじゃ才能は伸びない!褒めて伸ばさなきゃ!- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
え、いいですか?その言葉ストレートに受け取って😢❗️
- 2月14日
-
ママリり
意外と悪い感は当たりますからね!
ぜひ受け取ってください!- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
迷わず次へ進もうとおもいます😢❗️- 2月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
全然自信がなくて、、、
親のせいで子供のやる気を削いでしまったかもしれなくて、、
習い事させてあげたくて入会したものの、私のメンタル的なものですぐやめさせてしまって罪悪感にかられています。娘のと信頼関係とかも悪くなるのではないか、、とか。今後できる対処法とかありますかね?