
1歳の子どもが夜のミルクを卒業しようと試みていますが、麦茶を与えると泣き止まず、結局ミルクを追加してしまいます。寝かしつけが難しく、心が折れそうです。お腹が空いているのか、牛乳もあまり好まない様子です。
1歳になったしそろそろ夜ミルク卒業…とおもって
昨日の夜から起きたら麦茶をあげてみてるけどギャン泣き…
1回おさまって再入眠できた!!
と思っても数分すると起きてギャン泣き…
それが3回くらい続いて100のミルクをあげる。
でもそれでも足らない!って泣いて喚いて(いつもなら120あげてすぐ寝ます)
仕方なく100追加。200も飲んでんじゃん😡
そしてまた4時間後に起きて100
6:30起床
さすがに辛い…
こういうの書くと泣かれても心を鬼にしないとやめられないです。みたいなコメント書く人いるけど無理じゃない?
子によってそれぞれだと思うけどもう一日目にして心折れたし、、
お腹すいて起きてんの?
牛乳もあまり好きそうじゃないし
寝るの下手っぴすぎるし
自然と辞める日が来んのかも謎だし
私も昨日の夜はイライラ叫んでしまいました…
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)
コメント

しゅがー
心を鬼になんてそんな無理です、無理です、、😭💦💦
うちは昼間のミルクをなくしてから1歳3ヶ月で夜のミルクを卒業させました🙇♀️
卒業前は夜中に1回起きてミルク200飲んでたのですが、それを湯冷ましの入ったコップにしたところギャン泣きで断念、、
2日間くらい試してもギャン泣き、、
その次の日に今度は試しに哺乳瓶のまま湯冷まし200にして飲ませたらすんなりゴクゴク行けました🙆♀️
今も夜だけ哺乳瓶が卒業できてないのが悩みですが、、
卒ミルクは出来たので良かったら試してみてください☺️
はじめてのママリ
優しいお言葉ありがとうございます🥲🥲
急には無理ですもんね…色々試してみます。
ありがとうございます!