※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士さんに質問です。子どもの体温が左右で0.5℃以上異なる場合、登園や早退の基準はどちらの体温を使用するのでしょうか。両方測る場合は平均値か高い方を参考にするのでしょうか。

保育士さんに質問です。
子どもの体温が左右で0.5℃以上違うのですが、保育園の登園基準や早退基準の体温はどちらで測ってますか?
両方測る場合は平均ですか?高い方ですか?
今朝は左36.3℃、右37.2℃でした。
登園は37.5℃までなので問題ないのですが、
測るの下手すぎるのですかね😅

コメント

あっちゃん

高い方では測ってます😊
うちは左が高いので左で測って、保育園でも左右両方測って高い方の体温で37.5あればお迎え要請きます🙋‍♀️

deleted user

体温計の種類によります🤔

10秒で測れるタイプでしたら、何回か測って熱なしなら熱なしと判断します。(37.5度以下でしたら、高い方でも低い方でもどちらでも…って感じです)

実測でしたら、誤差はほぼないかと思うので1回しか測らないです。(測るのに時間がかかるタイプ)
お迎えまでに時間があれば何回か測ることはあります。

今回の場合も37.5以下ですので、私だったら37.2と記入します☺️