※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

70代半ばの父が医師から運転は控えるように言われているのに、それでも…

70代半ばの父が医師から運転は控えるように言われているのに、それでも運転しようとして困っています💦

今年初めに肺炎になって入院していたので、医師からは車の運転をしないように言われていました。
でも先日通院先の看護師が「近所なら良いと思う」と言ったそうで、それから車の運転をするようになりました💦

病院に連絡すると「車がないと生活出来ないと言っていたからそう伝えた。でも医師からの許可が出ているわけではない」とのことでした😰
じっとしていられない人で1日中出掛けているし、この間なんてビール(缶)1本以上飲酒してから2-3時間ほどで運転しようとしたので必死で止めました。
その際に父が暴力を振るって来て、もう手に負えないです。
(しつこくてイライラしてたから飲んで運転しようとしてしまったが、飲酒運転はもうしないとは言っていた)

本人曰く、以前のように普通に運転出来ているし、入院前の先月に受けた高齢者講習も問題なしだったから大丈夫と言っています😢
でも透析患者なので週に何度も通院が必要で、先日も病院への送迎バスが嫌だからと勝手にキャンセル、自力で行くつもりだったようで
病院から私の方に連絡があり「キャンセルがあったけど、運転は駄目なので予定通り送迎バスで迎えに行きます」との報告。
車の鍵を預かると言っても拒否、私の送迎やタクシーも拒否でもうどうしたら…😭

父は私に対して、運転ダメとしつこい!余計なことばかりしやがって!どこにも行けなくしたいのか!?
看護師には良いと言われたのだから余計なことしなければあのまま普通に運転出来たのに!と逆ギレしてます。
父に怪我させても良いから力づくで鍵奪うか車ぶっ壊すか?と夫が言っていますが、事故を起こす前にそうするしかないですよね😢

コメント

まんま

難しいですが、鍵を隠したり物理的に乗れないようにしないとダメそうですね🥲

医師から許可が出ていないのであれば、高齢者講習を受けた運転免許試験場(教習所ではなく、警察が管轄する試験場です。)に相談されてもいいと思います。
そこには運転に支障がある病気や認知症の方などの運転の可否を判断している部署があります。
家族から言われるより、警察から直接言われた方が応じてくれる場合もあります🙏
同じように車がないと不便な場所に住んでいる高齢の親の運転について、悩んでる家族の方がたくさんいます🥲
警察に上手く間に入ってもらえるといいのですが。

もし事故などあればお父さんの人生にかかわることなので、、医師から許可が出ていないのであれば免許の返納も視野に入れた方がいいかもです…。。🥲