※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんの
子育て・グッズ

夜間授乳が1時間半おきで、直母では3分ほどで寝落ちしてしまいます。ミルクと搾乳を試みたいのですが、1回のミルク量はどれくらいが良いでしょうか。また、哺乳瓶はどのサイズを選ぶべきか、2ヶ月の赤ちゃんの食事と睡眠時間についても教えてください。

【2ヶ月半ベビー 完母寄り 夜間寝落ち 1時間半おき】

夜間授乳が、寝てから1時間半ほどで起きてきます😭
原因はおそらく、直母で与えるのですが、3分ほどで寝落ちし、しっかりお飲めていないようです💦

はじめは、お腹がすいていないのかと思い、授乳せずあやして寝かしつけていたのですが、その場合だと30分から1時間で起きてきます😣💦

なので夜だけ、哺乳瓶でミルク→搾乳(ミルクを与えている間に搾乳しそれを与える)の作戦でいこうかと思っております‼︎

①ミルク&搾乳は一回量、何mlぐらいがベストでしょうか?(皆様の2ヶ月ベビの一回の飲む量教えてください!)

②哺乳瓶は母乳実感の、0ヶ月用を持っています。
少し早いですが3ヶ月用か、もしくは1ヶ月用を購入しようかと悩んでいます。

③2ヶ月ベビーの、食事&睡眠時間のピヨログ見せてほしいです😣

コメント

ミニー

上の子はそんな感じでした💡
寝る前にミルクだけ160-180あげても1時間で起きたりするので
結果、ラッコ抱きで一緒に寝たら長めに寝てくれるようになりした😂

乳首は10ヶ月までSS使ってました😊

ねねこ

私も母乳メイン、寝る前ミルク追加(哺乳瓶に慣らしておくため)でやってます。上の子も同様です。

①寝る前は、母乳の後にミルクを80位足しています。(今も継続してます😊)
悩む時は、よくミルク缶に書いてある月齢の目安を参考に作ってみて、残したら終わりとかにしてみては?🤔ものは試しです😌

②0ヵ月用だとSSですよね?2ヶ月ならSでもいいと思います。うちはむせるのも心配で4ヵ月半くらいまでSにしてました😌

③ピヨログ載せます。夜間は1時間半から2時間半で起きていた印象です。母乳にしたくてとにかく頻回授乳でした🤱