※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりまま
家族・旦那

妊娠中の女性が、旦那に抗体検査や予防接種を受けてほしいと願っていますが、旦那は理解を示さず、孤独感を感じています。

質問ではないですが、吐かせてください、、
妊娠が発覚してから風しん麻しんの抗体検査を受けて抗体がなかったので日々気をつけていますが、旦那に抗体検査してなかったら受けてねと当たり前に打ってくれるだろうと思ってました。
それを言ったのが去年の年末頃。
今年中に打つよと言ってから全く打ってません。
そもそもインフルエンザの予防接種でさえ打ってない旦那。
打ってもインフルエンザになるじゃんと全く理解してくれません。
私のために、赤ちゃんのためにと思わないのでしょうか。
悲しくてたまりません。
仕事で平日は帰ってくるのが22時頃。毎日平日はひとりでご飯。
休日は友だちと飲みや、上司とゴルフ。土日くらい一緒にいて欲しいです。もちろん私との時間を作ってくれますが、妊娠しているから孤独感しかないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

男の人なんてそんなもんだと思います😅なのでどうしても打ってもらいたいワクチンは一緒に行ってます

ママリ

寂しい気持ち、家族のことを考えてくれているのか?という疑問、今のうちにぶつけた方が良いです。
仕事や休日の過ごし方など、赤ちゃん産まれたら変えるつもりがあるのかも、言葉にして伝えた方が良いです。変えるつもりがないなはだいぶ最低だし、産後の生活がえりままさんの負担が大き過ぎるので話し合う必要があります。
産後は変える。だから今のうちに楽しんでおきたいということなら、まだ許容しやすいですし、でも赤ちゃんの準備もあるんだし私との2人の時間も今だけだから大事にしたいというのも伝えたら良いです😊

らい

「打ってもなるじゃん」ではなく、「感染しない為にできる対策は最大限やってね」って話なんですよね🥲

特に風しん麻しんは妊娠中に罹ると赤ちゃんの耳や目、心臓などの障害の要因の1つにもなるのに😭

あなたの心配じゃなく赤ちゃんの心配してるんです。ってなります😂

クロ

休みの日聞いて勝手に予約するのがいいですよ
男っていつまでも他人事だから