※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4児のママ♡
家族・旦那

別居中の女性が、義姉の隣に家を建てることに反対しており、義母との関係が悪化しています。実家に避難中で、今後の対応に悩んでいます。アドバイスを求めています。

長文です。
別居して5日です。旦那の実家の隣で敷地内同居をしています。旦那の姉も結婚していて私達の家から歩いて10分弱程のところに家を建てていたのですが、隣の家と揉めた為、家を売り実家に家族全員で引越してきました。家もすぐ売れ義姉達のローンも0になり2~3年程でまた別の所に家を建てるというこを聞いていたので隣に戻ってくることは納得していましたが、先日義父から旦那に連絡が入り、義姉が隣に家を建てるという連絡でした。私は旦那から聞いて即答で無理だと伝えました。義姉はウイルスや感染症にとてもうるさく、うちの子供が病気で病院へ連れて行く間、他の子をみていてもらえませんか?と義母にお願いした時、私が他の子をみていて、もし他の子が体調悪くその病気が私に移り、義姉家族に移ると義姉がうるさいからみれない。と言われたり、妊娠中の妊婦健診の間にお願いすると、皆んなが元気だったらね。と言われたりしたので、もうお願いするのも一切やめていました。
元々敷地内同居も反対で、うちの実家にも土地はあったのでそこに建ててもいいよと私の親は言っていたのですが、義父が嫁の土地をもらうのはダメだと言い、旦那の実家の隣にしか建てることが出来ませんでした。マンション等に住んでいればもう少し考えたかもしれませんが、旦那の実家で同居していたので敷地内でも家が別の方がラクだと思い隣に建てたのが間違いでした。義姉家族が隣に家を建てると連絡がきたその日に何回も何回も義父から連絡があり、旦那は私にまだ話していないから相談してみると言っていたのですが、なぜか旦那が嫌だと言っていることになっていたようで義姉の旦那が困って悩んでいると旦那に連絡がきたりしていました。そもそも困った時に義母に子供をお願い出来ない状態だったので、私の実の母によく来てもらったり実家に連れて行ったりしてたので、旦那がうちの家族で周りを囲んだら私の親が来づらくなるかもしれないのでそういうことも相談しないと!と義母に言うと、一軒建ったって来る!そもそも度々来るのがおかしい!と旦那に言ってきたようです。そして子供を全然連れて来んけん子供が懐かん!お義父さん、お義母さんとも呼ばれたことない!そんなんやけんいつまでたっても仲良くなれんのんよ!と旦那に言ってきたというのを旦那から聞き、子供を連れて実家に戻っています。義母は私が4人目妊娠中に予防はしなかったのか!と言ってきたり、普通は2人やのに4人もあ~大変!と言ってきたり…それもいつも旦那が仕事でいなくて私が一人の時に来て言ってきます。もちろん旦那にはすぐ言いますが沢山嫌な事も我慢してきましたが、もうムリだと思い家を出てきました。もちろん旦那は私の味方で、私の叔母の悪口も親戚経由で言っていたので、その事を旦那が言うと、そんな事言うてない!本人に直接連絡するけん連絡先教えて!と言って、別の所で本人に直接なんか言ってない!と言っていたりしたようです。他にもよく洗濯物を入れてくれていたのですが、私も朝は子供を保育園に連れて行ってそのまま仕事に行くので部屋は散らかっているし、それを見られたくないので旦那経由で洗濯物はそのままにしておいてもらうようにお願いしたのが気にくわなかったようで、その事を言ってきたり、更にピンポンしないと家に入らさんし!と言ってきたりしたみたいなんですが誰だって勝手に入られるの嫌じゃないですか!?義姉も長男(弟家族)が敷地内同居してるのにわざわざそこに建てるっていうのが理解不能で…
義母が何回も私のことや私の身内のことをおかしい!おかしい!と言ったので旦那が自分が普通やと思うなよ!もうこんな家出て行く!と電話を切りました!!ですが、困ったことに、庭に入る入口が一つしかないので売りにも出せずローンが残った状態でマンションを借りるとなると2軒分家賃を払うことになるので、子供4人しかも私は5月まで仕事復帰できないのでそんな余裕もなくとりあえず義母の顔を見るのもムリなので実家に避難しているのですが、この先どうすればいいか悩んでいます。
何かいい案があれば、もしくは同じような境遇の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も嫌なのでとりあえず義両親と離れる方向で考えます。
精神的な苦痛を与えられたとかで弁護士に相談して離れられる方法を探すかと思います、、

  • 4児のママ♡

    4児のママ♡

    コメントありがとうございます✩.*˚やはり嫌ですよね…実家にも長くは居られないので(兄2人いてどちらも未婚、2人とも借金をつくり親に返済してもらったり、少し暴力があったり強迫性障害があったり)弁護士への相談も検討し旦那にも伝えてみようと思います✨️

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

義姉夫婦が4児のママさん夫婦の家を買取るのはダメなんでしょうか?
他所の人が買い取ってまたご近所問題を出すよりいいかなと思いました。
話を持って行きづらいとは思いますが…義姉の旦那さんに直接話せませんか?

  • 4児のママ♡

    4児のママ♡

    コメントありがとうございます☆実は私達もその話はしていて既に旦那が義姉にその話は伝えたのですが、悪いから大丈夫と断られました💦私達が出て行き義姉家族がうちに住むとなると近所から色んな噂があるだろうから嫌なんだと思います…

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪いから大丈夫という意味がわかりませんが…体裁気にするなら義姉夫婦が隣に家建てて4児のママさん家族が出ていったら その方が逆に義姉夫婦のせいなのが丸わかりだと思うんですけどね…😅
    入れ替わった方が言い訳しやすいと思いますが何か違う思惑があるのでしょうか?
    ご近所さん達も空き家を見て、何でこっちに住まないで家建てたの?勿体ない。って義母義姉に言ってきそうな気がします😂 ご近所さん達の憶測が飛び交うでしょうね。
    その時には遅いですけど😁

    • 2月12日
  • 4児のママ♡

    4児のママ♡

    恐らく義姉は自分達が隣と揉めて実家に戻り、その後弟夫婦が出て行き自分達が弟夫婦の家を奪って追い出したかのような噂を恐れているのではないかなと😓
    私達が出て行き、義姉家族が隣に家を建てても何かしら噂はされるだろうと思いますが私達も知ったっこっちゃないです😅旦那は私の実家には来ずに、朝小学生の子供達を集団登校場所まで連れて行く為に迎えに来て仕事が終わったら私の実家にまた来てご飯を食べ子供をお風呂から出してまた家に戻っています💦子供にはパパの仕事が忙しいから暫くおばあちゃんちに行かせてもらうと言っているのですが限界があるので、子供達への説明にも悩みます😖

    • 2月12日