
コメント

ママリ
1歳だろうと遊んで食べないなら下げていました。
食べてるけどぐちゃぐちゃになるのと、わざとぐちゃぐちゃにして遊ぶのは別だと思います。
口から水をべーとしたいなら、お風呂でさせます!
ぐちゃぐちゃになるのが楽しいなら、粘土や寒天遊びをさせます。
ママリ
1歳だろうと遊んで食べないなら下げていました。
食べてるけどぐちゃぐちゃになるのと、わざとぐちゃぐちゃにして遊ぶのは別だと思います。
口から水をべーとしたいなら、お風呂でさせます!
ぐちゃぐちゃになるのが楽しいなら、粘土や寒天遊びをさせます。
「ココロ・悩み」に関する質問
チャットGPTに聞いて欲しかったらそっちに聞きますが、こちらに聞いてほしいからSOSを出したのに.. 入院のことで精一杯なのに旦那から上の子の保育園についてかなり揉めてる。 それも重なってストレスだし、食べたいもの…
断る良い理由を教えてください😭 まつエクの資格を持っているので友達や知り合い限定で自宅で安い金額でまつエクをしているのですが 私が8月末に出産予定なので7月いっぱいで予約を止めたのですが学生の頃のバイトの先輩…
夫の友人の奥さんからの嫌味発言 先日夫の友人宅に招かれ、 その際その奥さんに皆がいる前で軽い嫌味を言われました。 軽いものだったので、まぁちょっと私に 何か気に食わない部分があるんだろうなと思い受け流しまし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆゆ
私も遊び食べした時点で下げていて、その後はご飯もう出さないようにしてますか?
ママリ
出さないです!
おやつはおにぎりや果物あげてました。
でも普段と同じ量にしていました!
ご飯食べてない分「もっと欲しい」と言われてもあげないように気をつけていました。
最初は泣き喚いて大変でしたが、ブレずに繰り返したら遊ぶことは減りました!
ゆゆ
おやつにおにぎりだと腹持ちもいいし、ご飯しっかり食べてくれなくても罪悪感なさそうですね!!