※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近、旦那との喧嘩が増えてしんどいです。お互いの気持ちが理解できず、些細なことで争っています。

喧嘩ばかりです…しんどくなります。
喧嘩しない時は仲良しで幸せです。
でも最近喧嘩の頻度が増えました。。。

旦那は毎日お仕事が私の何倍も大変。私を養ってくれているところもあります。
旦那のストレス発散は旅行、サウナ、マッサージなど。とにかくアウトドア。インドアの私は今まで無縁でしたが、旦那に誘われてついて行くようになりました。それから私も好きになりました。
旦那は今日、温泉行きたいとお出かけ中に行ってきました。私は全然いいよ!じゃあヘアアイロンとヘアオイルとか取りに行っていい?と聞きました。(徒歩10分の場所にいた時)すると、旦那はえ?今から?あかん!と笑いながら。そのあと、やっぱり温泉辞めてショッピング行こうと。そこでショッピングを楽しむ事に。
ショッピングが終わると、旦那は温泉行こうと。私は髪にコンプレックスがあります。長年のものすごい悩み。アイロンとオイルは欠かせません。私はだからアイロン取りに行くっていったやん!と言いました。旦那はそんなんいらんやろ。入ったら帰るだけやと私の気持ちは無視。言い合いの末、私はヘアオイルのみ買いました。それで向かうとその温泉は男性限定。すると旦那はどうしよ。待っててくれる?と。夜の心斎橋です。私は危ないし嫌と言うとまた喧嘩に。結局旦那が折れて違う場所にしようと言いましたが、私は髪のコンプレックスがやっぱり気がかりになり、行かないと喧嘩に。すると旦那はもういいと言わんばかりに走っていきました。私は諦めて一人で先に帰りました。それから旦那はラインと電話が45件。私は未読無視中。
本当にしょうもない喧嘩が多過ぎます…

コメント

まり

お互いちょっとずつ譲歩すれば防げる喧嘩なのかなぁと思いました。
私もこういう些細なことがきっかけで喧嘩しちゃうこと結構あります☺️
でも夫婦ってそんなものだと思います!また喧嘩の頻度も落ち着いてきますよ🙋🏻‍♀️