![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫がリボ払いについて誤解していることにショックを受けています。私はリボ払いをしたことがないと思っているのですが、夫の記憶に疑問を感じています。私の考えすぎでしょうか。
少しショックなことがありました。
夫と普段の会話の中でリボ払いの話しがでました。
夫7.8年前の旅行でリボ払いしてるっていってたよね!
って思い出した感じで話しを繋げてきました。
私は両親がお金にだらしなかったので
リボ払いなんて今までしたきたことはないのに、
夫の中では何年も前から私がしたことあると勘違いされととてもイラッとしました。
夫は何のリボ払いか忘れたけど言ってたような…
と他は細かく覚えていたので私が忘れただけ?
と不安にもなりました。
今まで人生で大きな買い物はしたことはないし
7.8年前はクレジットを持っていたかも微妙です。
そもそもリボ払いで手数料払うのも損した気がするのでした事ないと思っているんですが私が気にしすぎでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の父もリボ払いしてて本当に頭悪いんだろうなーって思ってました!!笑
わざわざリボ払いを指定する意味もわからないし借金よりタチ悪いと思ってます( ; ; )
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
したことないのにしたことあるようなイメージを持たれていたことに気にしてるのですか?
そうならただの勘違いだと思うしあまり気にしないですね😂
-
はじめてのママリ🔰
夫からするとしてたと思ってたことに気にしてました😂
私の気にしすぎですね💦💦- 4時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりネガティブなイメージありますよね💦