

はじめてのママリ🔰
その程度なら気にしないです😌
旦那さんと相談してつける名前、きっと素敵な名前だと思います🙆

ツー
全く気にしません🙆
ちなみにうちは幼なじみどころか親戚で名前が似てて、例えば、夫がしょうた、息子がしょうり、叔父がしょうじ、いとこがしょうすけって感じでめっちゃ似てます😂

ぴかぴ
全然気にならないです😊😊

まま
同じことで悩んでました😅
わたしは、友達の妹が◯◯ちゃんで、子供に◯◯子ちゃんとつけたくて、悩んでました。漢字は違います。
結局、その名前が1番気に入ったのでその名前をつけたのですが
こどもが生まれて顔を見て「◯◯子ちゃん」って呼んでると、◯◯はしっかり自分の子供のイメージになりました😊生まれる前に顔を見てない時は、なかなか難しかったです😅
わかりにくい文章ですいません🙇♀️伝わればいいのですが😅

はじめてのママリ🔰
私だったら気になります

はじめてのママリ🔰
私はそこまで似ていたら避けます🙅♀️

ママリ
そのくらいなら気にしないです!!

ママリン
幼馴染のお姉ちゃん(家族ぐるみ。姉の同級生)お姉ちゃんがよく連絡取ってて近況は知ってるって感じですか?だったら、実家で会話によく出てくる名前だし気になるかも😅
コメント