※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時に子どもが言うことを聞くのは何歳からでしょうか。ニトリでのやり取りでイライラし、自分が望まない母親の姿になってしまうことが辛いです。

外出先で言うこと聞いて大人しくしてくれるのってどのくらいからでしょうか?😭

ニトリへ行ったら靴のままお試し用のベッドに乗りたい、ダメみたいなやり取りを何度もして手が出そうになる位イライラして😭
腕引っ張って連れ歩いたり、ダメって人前で怒ったり、自分がなりたくないと思ってた母親になっていてそれも辛くて、、

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳過ぎからだと思います🤔

はじめてのママリ🔰

個人差としか言えないですが、一般的には女子の方が早く落ち着く子が多めかなと思います…!

うちは息子は6歳、娘は3歳くらいでした🥹✨
年少は3〜4歳ですが、女子は全体的に落ち着いてましたよ☺️

ママり

3歳過ぎくらいから話の通じる人間になりますよ〜
それまでは会話できるけど宇宙人だなと思ってました😅