コメント
まま
電話かお手紙でこういう状況なので教室入りません。手紙か電話でお願いしますとかはダメですかね?
うちは小1から習い事1人で行って1人で帰ってくるので大体紙に書いてあります。
まま
電話かお手紙でこういう状況なので教室入りません。手紙か電話でお願いしますとかはダメですかね?
うちは小1から習い事1人で行って1人で帰ってくるので大体紙に書いてあります。
「その他の疑問」に関する質問
小学低学年 男の子ママ 小学低学年の男の子がいるママさんに聞きたいです。 学校から帰ってきたらもう「あれしない。これしない。〇〇用意したの?明日の準備は?〇〇入れたの?」などなどほんと口うるさく言わないと聞…
子供のインフルエンザは打ちますが、自分自身が打たない方いますか? いつも、打ってても罹ります。 予防で打つのではないのはわかっていますが... 打たなかった年はたまたまなのか罹りませんでした。 今年は夫の会社の…
メルカリで本3冊セットを買ったんですが、出品者の方が初心者のようで販売手数料を引いた後の売り上げ-送料でマイナス50円になっています💦 これって出品者がその分手出しになってしまうんでしょうか😭
その他の疑問人気の質問ランキング
うさこ👀🤍
お手紙は盲点でした😳
送り迎えは必ず保護者がするという決まりがあって、、、💦
先生によっては保護者が見えないと帰らせて貰えなかったりします、、、
スーパーの中の教室だから他の客に迷惑かけたり誘拐など懸念されてるのかもしれません
お手紙で対応したいと思います!
コメントありがとうございます😊