
休日に心が疲れている女性が、家族との過ごし方に悩んでいます。提案しても反応が薄く、どのように過ごすのが良いのか分からず、同じような悩みを持つ人がいるか知りたいです。
なんだか心が疲れています。
いつもなら、天気のいい休日だし、どこいこう?なにしよう?となるのですが、そんな気分になれません。
もう何年も、休日の予定を私が色々考えて提案しては、夫に遠いだの、金がかるだのと言われて、近場のイベントや新しい公園などを探したりしてきました。
それでも道中の車内で子どもが喧嘩したりして空気悪くなったり、疲れたと言われたりで、行かなければよかったなと思うことも多々ありました。
かと言って、家に一日中いると、暇〜何すればいい〜?と聞かれたり、やはり子ども同士で喧嘩勃発したり、夫もずっとYouTube見てるから会話もないし、なにが正解かも分かりません。
子どもや夫に「何がしたい?」と聞いても「なんでもいい」と言います。
なんだかつまらない、もったいない一日だな、と思います。
皆様は休日どう過ごしていますか?
同じような方いますか?
- ママリ
コメント

ママリ
休日の予定考えるの大変ですよね💦
うちも夫は何も案をださないので私がどこへ行くかごはんは何を食べるか考えています…
子供がここに行きたい!というのが割とあるので、行ける範囲で連れていっています☺️
今日はイオンへ行き、土日は公園やカフェに行ってきました。
正直イオンも公園ももう飽き飽きで私は楽しくありませんが🥲
祖父母の家は遠いですか?

はじめてのママリ🔰
私の旦那は公園に行きたがらなくて毎回イオンになってしまいます💦
イオンのモーリーファンタジーでよくばりパスを使って遊ばせるとだいぶ遊べるしメダルも貰えるのでお得です😊
1枚のパスで兄妹で使えるのでとてもお得です😊
あとは、トーマスランドで大人2人子供2人で45分間1800円で遊べる遊び場があるのでそこで遊んだりと過ごしています😊
旦那と土日休みがかぶる事があまりないので出掛ける頻度も少なく子供も飽きずに遊べてるのもあるかもしれませんが😖💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
公園って大人はつまらなかったり、今だと寒かったりもありますもんね💦
イオンのモーリーファンタジー、うちもよくばりパスたまにやってます🥰
ドーム型のマスコットすくいやラムネ取れるやつとかでおやつもゲットできて、子どもたちはめちゃくちゃ満足そうです✨
トーマスランド、結構お得なんですね!
出かける頻度が少ないと、今週はどうする?みたいなことにもならないですよね🥹- 2月16日
ママリ
コメントありがとうございます😌
うちの夫もそうです、、あれこれ決めるのって結構な労力いりますよね。
うちの子たちはインドア派なので、お出掛けしたがらないのですが、家にいたらゲーム三昧になったり、喧嘩してお互い言いつけに来たりとストレスも多く、公園で遊ばせてる方がよっぽど楽って思います。でも、私も飽き飽きで楽しくないのは同感です😇
実家は遠く、義実家は今積雪があって行けず、、
春になればもう少し出掛けやすくはなりますかね😢
ママリ
お子さんたちインドア派なんですね!
うちは家にいるとYouTubeばかり見ているので、1日一度は外に連れてかなきゃってなります💦
帰省できたらまた少しは楽になりそうですが遠かったりするんですね🥲
暖かくなったらイベントとかも増えそうだし、動物園やお花見なんかも楽しそうですね☺️🌸
ママリ
ゲームセンターとかだと行きたい!ってなりますが、お金もかかるしなかなか難しくて😭
やはりYouTubeやゲームばっかりになっちゃいますよね。。連れ出したいですが、行きたがらないので結局家でダラダラです😔
そうですよね!春が待ち遠しいです✨話を聞いてくださってありがとうございました😊