※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

籍を入れてないパートナーがいますもう関係を続けるのが無理だと思って…

籍を入れてないパートナーがいます
もう関係を続けるのが無理だと思っています

彼は自分のストレスがある時とか寝つきが悪くなったりして
小間切れ睡眠みたいなになります。
もうこれは病気だと思ってますが
意識はあって、普通に会話もします、それに加えて暴言、暴力があります。
会話もはっきりとして暴言吐き捨ててきますが
本人全く覚えてないと言ってきます。

昨日もそれがあり、彼が寝てる時に私が風邪で咳をしていたら
咳うるさくて寝れん、さっさと寝ろ、クソが
と言ってきました。
そこから言い合い、取っ組みがありましたが
彼この事全く覚えてないといいます。
逆に怖いです、体も動いて言葉もあるのに覚えないは
流石に無理やろ?と思うくらいの事はありました。
どうしたらいいですか?

もう一緒にはいたくないです。
ストレスで頭おかしくなりそうです。
子供1人ですが、貯金はないです。

コメント

ゆんゆん

もう関係を続けるのは無理、もう一緒にいたくない、はっきりと答えが出ていらっしゃるならもうキッパリお別れしましょう!!
お子さんのためにもです。
貯金がないことだけがネックですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金もないですし、頼れる人もいません

    • 7時間前
  • ゆんゆん

    ゆんゆん


    私もシングルです。

    子供関係は、保育園、病児保育、ファミサポ、ヘルパー事業などたくさんあります。
    シングルだと上記ほぼお金かかりません!
    児童手当に加えて扶養手当もあります。

    少し寂しい思いさせるかもしれないけど、いろいろな支援を頼って働けば一人でも子供を養うことはできますよ。

    • 6時間前
しぃ

先日私もパートナーと別れました。
こいつとは絶対一緒に子育て出来ない、子供に悪影響って思ったのでお別れしました。暴力暴言ある人と一緒にいていい事ないです。仕事はされてますか?貯金がなくてもある程度仕事をしていれば生活できますし、シングルでしたら手当もでます!

はじめてのママリ🔰

本人が覚えてないと言うならビデオ撮ったらだめですか?
本当に覚えてないならビデオ撮って確認したりしたい気がしますが、実は覚えてたら嫌がるかも🧐