※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🕊️
妊娠・出産

死産後に妊娠し、出産経験者の陣痛の進行や時間について教えていただけますか。

2023年の6月に第一子を23週で死産しています。臍帯過捻転でした。誘発剤やらバルーンやら色んな処置をして出産をしました。
その約1年後に今お腹にいる子を授かり、36週までくることができました🥲

産院で助産師さんに確認したら、死産だったとしても産んだことには変わりないから経産婦扱いになるそうで、病院に電話するタイミングも経産婦と同じ、分娩にかかる時間も初産婦より短くなるかもと言われました。

前回は誘発剤を2日点滴しても陣痛が来ず、3日目でようやく陣痛が来たのですが、誘発剤の影響なのか○分間隔も何もなく次から次へと陣痛が来てトータル4時間半ほどで産まれました。
その次から次へと陣痛が来た経験がトラウマすぎて…

死産後に妊娠し、無事出産まで至ったという経験をした方がいらっしゃれば、陣痛の間隔や進み方がどんな感じだったか、分娩にかかった時間がどれくらいだったか、など教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

9ヶ月で死産してます。
細かい事は忘れちゃったんですがその時は36時間かかりました。もう痛いし全然進まないしって感じでいましたが次の子は6時間で生まれました。陣痛始まって子宮口7センチくらいまではそんな進まずでしたがそこからはあっとゆうまでしたね。
その次の子は陣痛きてから1時間で生まれました。無痛分娩にしたのですが麻酔が効くのが間に合わずにすぐ全開になって『生まれる、誰か赤ちゃん受け取ってー』って大声で助産師さんに叫んで慌てて来てもらいました!
やはり経産婦と変わらないので進みは早くなる可能性はありますよ!

  • はじめてのママリ🕊️

    はじめてのママリ🕊️

    9ヶ月での死産、そして分娩に36時間と私よりはるかにお辛い経験されてる中、お返事いただけて嬉しいです🥲

    やはり2人目以降は早くなる可能性ありそうですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月11日
maple

21年6月に17週での死産でした。
理由は同じく臍帯過捻転でした💦

その時はラミナリアを入れて子宮口を拡大してて陣痛促進剤でした。

私も助産師さんに死産でした例え小さい子だったとしても経産婦さんのように早いこともあると言われました。

私は息子は陣痛6時間くらいなので短かったです!
10分間隔で陣痛が始まって、2時間半後には5分間隔、そしてそこから病院に行ってその時には子宮口4cmの3,4分間隔でした。
病院に着いてからは3時間くらいで、産まれました☺️

お空のお兄ちゃんは17cm,117gだったのですが、お兄ちゃんのおかげだと思ってます🍀

その後第二子妊娠するもまた流産で妊娠4回中3回流産•死産ってなんなのって思いますが、第二子のために頑張ってます😊
出産近くなると色々と考えてしまうかもですが、死産を経験してるからこそ我が子に会えた時はすごく幸せでした🕊️

はじめてのママリさんが無事に出産できることを祈ってます♡

  • はじめてのママリ🕊️

    はじめてのママリ🕊️

    お辛い経験をされた中でお返事ありがとうございます🙇‍♀️
    私も同じ感じで、ラミナリアとバルーンで広げて促進剤でした…痛かったですよね😢

    まさに私が気になってたのが、死産で小さい子を産んだとしても経産婦扱いになるのかという点でした!
    助産師さんには1人産んでるカウントになるからと言われたんですが、同じように言われた方がいらっしゃると説得力が増して、安心できます🥹

    1人目はうちも男の子で、31センチ362gでした。そのサイズでも過酷な出産だったので、できれば短めのお産になるといいな…と思ってます。

    今お腹にいる子はびっくりするくらい何もトラブルがなく、34週いっぱいまで仕事もさせてもらえました!(教員をしてまして、今中3の担任なのでできればギリギリまで働きたかったもので…)
    きっとお兄ちゃんが妹と母を守ってくれてるんだろうなと思っています😌✨
    このまま順調にいけることを願ってます…!

    • 2月16日
  • maple

    maple


    いえ、とんでもない事でございます☺️
    ほんと痛かったです。促進剤だから何分間隔とかなく常に痛かったですし。

    私も疑問に思ってましたが、実際に自分が早かったので、ほんとだったんだなぁと思いました🍀
    でも産んだ後の回復はやはり全然違いました。
    息子は38週で産まれたんですけど3345gあったのでやっぱりそこは小さい子とじゃ違いますね。

    トラブルなくきてるだなんてとてもママ思いで素敵な娘さんですね😊
    うちは逆に8週から出血や血の塊が出て切迫流産になったり、切迫早産にもなりました。でも無事に産まれてくれて、逆に臍帯過捻転がわかるまで何もトラブルがなかったお兄ちゃんはお空に行ってしまってほんと妊娠出産って奇跡ですよね✨

    ママ思いのお子さんなのできっと安産だと信じてます。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🕊️

    はじめてのママリ🕊️

    うわーわかります!陣痛がおさまりそう…と思っても次の陣痛がもういる気配が分かるというか!
    陣痛に耐えてるお腹の横に、次の陣痛がすでに整列して待ってるようなイメージでした😭笑

    確かに死産後は傷もないし赤ちゃんのお世話もないから睡眠もとれるし、回復は早かったと思います…それがきっと大きな違いですよね🤔

    週数いっても亡くなってしまったというのも聞くので、何があるかまだわからないからいっそ早く出てきて!!と思ってます🥲
    安産であることを願ってます…!

    • 2月17日
  • maple

    maple

    ほんとそんな感じでしたよね💦

    はい、子宮の回復とかも子宮がそこまで大きくなってなかった分違ったんだなぁと思いました。

    ほんと臨月や40週でもと聞くから怖いですよね。私も無事に産まれるまでは常にビクビクして、少しでも胎動が少ない時はエンジェルサウンドを使ってました😅
    お兄ちゃんの時は使ってなくて、死産を経験してから買いました!
    あれは12週とかから安心できますけど、むしろ何かあったらお外でも生きていける週数の時のが気づかなくて亡くなったなんで後悔なんで、エンジェルサウンドだなぁと息子の妊娠中に思いましたね🤔

    長々とすみません!
    出産は大変ですけど、会社の人が言ってたのが陣痛は辛いけど長くても1,2日間だから、妊娠中の長い期間のが辛いって言ってました!
    確かにその通りかもって思って私も乗り切りました☺️
    家族などに頼りながら頑張ってください🍀

    • 2月17日
みー

死産ではないのですが娘の時に予定日超過して誘発剤、バルーン、促進剤を経験して約3時間のお産でした!私もとんとん拍子で痛いのは覚えてるけどどこから陣痛だったのかが分からなく2人目妊娠して不安だったので最近主治医に聞いたら誘発剤や促進剤は使用を止めたら体内に残らないから自然な陣痛で3時間で出産したのは自力だと思うって言われました!なので今回もきっと物凄く早いと思うって言ってました!

  • はじめてのママリ🕊️

    はじめてのママリ🕊️

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    バルーンも痛いし、そのあとの陣痛もめちゃくちゃ痛いですよね…
    陣痛がおさまりかけてるのに、もう次が待ってるというか次が来る感覚が分かって、ものすごく怖かったのを覚えています🥲笑

    やはり私も早くなる可能性ありそうですね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月11日
みー

私は38wで経験してます。
その時は誘発剤をして3時間ほどだったんですが、今回産まれたこ子は計画無痛で誘発剤を使った5時間ほどでした。
第一子のときは9時間ほどだったのでやっぱり短くはなってると思います。
無痛にしたのですが、進みが早過ぎてあまり効かなかったです。😇
辛い経験を乗り越えてまた妊娠されたんですね。
本当におめでとうございます✨
ここまでくるのもすごくいろんな不安を乗り越えてだと思いますし、出産もドキドキすると思いますが、ここまで頑張ったママリさんすごいです✨

  • はじめてのママリ🕊️

    はじめてのママリ🕊️

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    みーさんは38週で死産を経験されたということですかね…?読解力なくてすみません💦
    そうだとしたら、お辛い経験された中でお返事くださって嬉しいです🥲

    私は第一子を産むために陣痛に耐えてる最中は、
    「何で死んじゃった子を産むためにこんな辛い思いしなきゃいけないんだ!もう子どもなんていらない!」
    と思っていましたが、実際産んでからは亡くなっていてもやはり可愛いと思えて、それが次の妊娠を前向きに考えるきっかけになりました。

    ここまでずーっと不安はありますし、今も完全に消えることはないけれど、きっと前回よりは大丈夫だろうという気持ちで頑張りたいと思います✨

    • 2月11日
  • みー

    みー

    そうです、38wで死産経験してます。言葉足らずでこちらこそすみません💦
    なくなってる子を産むって本当に壮絶な経験ですよね、私もこんなドラマみたいなことあるんだって思いました。
    そして亡くなっていても本当に可愛いかったです🥲🩷
    私たち本当に辛い経験乗り越えたので次はきっと大丈夫ですよ☺️
    本当に心から応援しています🥰

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🕊️

    はじめてのママリ🕊️

    そうでしたか…おつらい経験した中でコメントくださって嬉しいです🥲ありがとうございます。

    無事に産まれるまで不安な気持ちは消えないですが、前回よりは短い時間になる!明るい気持ちで行ける!と信じて頑張ります!
    優しいお言葉をありがとうございました🥰

    • 2月11日