
自閉スペクトラムの子を児童館に連れて行くのは良いでしょうか。遊ぶ約束が難しく感じています。
児童館について。
うちはもうすぐ二年生になる子がいます。
でも、自閉スペクトラムで支援情緒クラスに通っているので定型との関わりが少ないです。
学校終わり、遊ぶ約束はほとんどしてきません。
今まで通学班の上の学年の子たちが遊びに誘ってくれたり、支援級の子経由で普通級のお友達を紹介してもらって2度遊んだりしました。
日頃は放課後デイに週1通ったり習い事に行ったりしてるので、児童館などにいくことはありません。
でも、習い事ない日があったりもするので、児童館や公園に行かないかな?と思えますが、遊ぶ約束がうまく出来ずにいます。
児童館に私が連れて行ってもいいなと思いますが、私の勇気も出ません😂
遊びの理解に苦しんだりコミュニケーションがうまく取れなかったりもあるせいか、お友達と遊びたいけど、、、うーん、、、と言う感じです。
私が一人で児童館連れて行ってもいいと思いますか?
ちなみに愛知県の三河の方に住んでいます。
- ...(7歳)
コメント

咲や
1人で連れて行ってもいいと思いますよ
名古屋だと、児童館で小学生向けの半年講座とかあるので、近くの児童館でもそういうのがあれば、参加してみるのも手かもしれません🤔
うちの小学生長男を児童館に連れて行くと、近くにいる子と遊んでいたりしますね

ママリ
三河ではなく名古屋住みです🙇♀️
1人で連れてって大丈夫ですよ!
最初は勇気でないですよね😢
めちゃくちゃわかります!
最初めちゃくちゃ緊張するけど!
行くようになると先生にも名前覚えてもらえますし🫶
-
...
お返事遅くなりました。
ありがとうございます😂
覚えてもらいます❣️- 2月10日

あづ
地域は違いますが、児童館いいと思います😊
もしかしたらタイミング良く小学生の子と関われるかもしれないし、関わらなかったとしても先生に名前覚えてもらったり、居心地のいい場所が増えるのはいいことだと思います😌
-
...
お返事遅くなりました。ありがとうございます。
もう、二年生になりますが名前覚えてもらえるように頑張ります。- 2月10日

ママ
児童館、平日なら児童館の学童にかよってない子も遊びに来てますよ☺️うちのこも学童ない日には家に帰ってから児童館にいってみんなと遊んでいます。
...
お返事遅くなりました。
ありがとうございます。子供会のイベントなどには児童館へ行ったりしてるので行かせてみます。